ちょうど先日から 個人レッスンを受け始めた 江村さんからまたメッセージいただきました。 こんにちは!江村梨紗です(^-^) 昨日はレッスンありがとうございました! 昨日の夜、寝る前に母と洗面所で歯を磨いていて、 特に誰に言うでもなく「クリスマスかぁ…」と呟くと、 母が吹き出して…
いやー、昨日と今日で凄まじく いろいろ動きがあって、 いまめちゃめちゃ眠いです(笑) 一気にたくさんの情報や経験が入ってくると 脳自身が情報整理のために忙しくなるので めっちゃ眠くなるんですよね。 後は、ワクワクだったり、オモシロー!! みたいな感情の動きとかも 普段から抑えている想いが吹き出して 『なん…
昨日、ヤバい人に出会いました。 なんとなく誘われて行った集まりがあったんですが、 こ い つ は や ば い ・・・ !! とりあえずこの動画見たらオモシロいっす! 昨日のセミナーに参加した内容の一部を 歌に応用してみたんですが・・・ ぜんっぜん声の…
先日の岐阜ワークショップの後で 衝撃の新事実が発覚しました。 このWSで気づかされたことの一つは 一生懸命声を出しすぎていた、ということ。 『有音』は鳴るのだけど 『無音』が鳴らなくなる。 知らず知らずのうちに 声を出しすぎていて、 無音の繊細な響きが かき消されていた、というわけです。 不覚・・・!!! …
昨日は渋谷で1日発声レッスンやら ヒビキアワセやら、 ALiVe打ち合わせやらやっていました。 私は普段は家でゆっくりしてたり スタバとかでメルマガとか ブログ書いたりしてますが、 こういう日は一気に動きますね〜。 先日京都行ったとき、満月の日に サムハラ神社、そして愛宕神社へ参拝してから 明らかにエネルギーが変わった…
キープラスワンでの宿題で、 『長らく悩んでしまっていること』 へもらったメッセージですね。 熊谷さん、ありがとうございます。 コウタローさん こんにちは。いつも楽しく練習させて頂いてます。 ・回答 人と話すときに自分の声を意識しすぎてしまい、思うように思いを伝えられない、ということが多くあります。 地声が低いので、歌う…
いま、夜行バスで京都向かってます。 んで、明日の早朝着くので、 一人神社巡りでもしてこようかと思います。 どこ行くかなー。 ワクワクだなぁ〜。 で、 7日の朝はヒビキアワセワークショップ。 さてどうなりますか。 今回は めちゃめちゃ強力な心身浄化法 を開発したので、 そいつを併用しながら 一声入魂ワークをやろうかと。 …
『一声入魂』!! こちらの記事でも書いてますが、、、 『一声』で変わる人生。そして次なるヒビキアワセ やべぇのきた・・・。 昨日、行ってきたんですよ。 声の師匠に会いに。 で、1年ぶりくらいでしょうか。 久々に生で声を聞いたんですよね。 な、なんというパワーーーーーー!!!!!! うぉぉぉぉぉ・・・・・・!!! いや、…
さて、昨日はグロ動画をシェアしました(笑) 地声の時は声帯はどう動いているのか? 音程が変わるとき声帯はどう動いているのか? 裏声のとき声帯の長さはどう変化するのか? そういうのを解説したヤツですね。 こういうモロ理論的なところを 理解することで進化が加速する人はいます。 私の発声の解説って、 あんまりそういう筋肉の名…
こないだSingerSongLighter合宿やったんですけど、 その時にギタリストの榊原さんが めちゃめちゃ 『裏声が上手くなってた』 んですよ。 えっ?超うめーじゃん! (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?ドシタノ? そしたら 『キレGっすね』 って言ってました。 あーー、あったわそんなの!!(笑) &…
先日、QOLHACKSというサイトで 発声について特集していただいたのですけど、 そのサイトのコンテンツを実践してくれた人から メッセージもらいましたー。 QOLHACKで特集されました〜 QOLHACKSってメディアがあるんですよ。 知る人ぞ知る業界では 超有名人の方が起ち上げたサイトなんですが・・・。 そこで取り上…
メルマガ『キープラスワン』への質問。 声の調律の基本。ため息声についてですね〜。 こんにちは(^。^) 質問があるのですが もしお時間があれば教えてください ため息に声を乗せると低い声?というか ボワ〜っとした声になるのですが コウタローさんのは明るい? 地声の高さのままですよね これは力を入れなさすぎなのでしょうか …
声のメルマガ『キープラスワン』への メッセージですね。 こんばんは。コウタローさん。 自分がたまたまブレスについて考えていたら、 コウタローさんからのメールマガジンにブレスの事が 出ていたので、何かメール送ってしまいました~。 ブレスについて 今日ちょうど考えていて(自分の話し方を観察して) 自分は喋るときにうまく息が…
今日、やってきましたよ〜! ヒビキアワセ! ▼母の白滝の前で! ▼プチ個人レッスン中〜 まぁ〜、気持ちの良い場所でね〜。 1時間くらい声を出し続けたのですが、 ホントあっという間でした。 エネルギーの生成経路が変わると こうも循環するのかって感じ。 声の出方もぜんぜん変わりますね。 潜在意識…
QOLHACKSってメディアがあるんですよ。 知る人ぞ知る業界では 超有名人の方が起ち上げたサイトなんですが・・・。 そこで取り上げられましたー( ゚д゚ ) ▼高音が出る!声量がUPする!カラオケ上達のたった一つのコツを紹介 高音が出る!声量がUPする!カラオケ上達のたった一つのコツを紹介 今回は、 整体師とボイスト…
オモシロ実験しながら声のエネルギーをバリ高になる体験すると うっかり色んな眠っていた力が目覚めちゃうぞー ボイスアライブメソッドは そんな怪しい発声法です。 ボイスレッスンや ヒビキアワセワークショップでは このボイスアライブメソッドを使っています。 で、ちょっとだけ自己紹介しておきますー。 私、コウタローはいちおう声…
さてさて、久しぶりに 声のコトで質問に答えてみます。 歌が上手く歌えてるときの感覚は どんな感じなのですか? 全く喉に引っかかる感じが しなくなるのですか? これ、論点が二つありますね。 一つは、発声技術な話。 たぶん質問者さんは 『もっと脱力して!!』 という指摘を受けてるんじゃ ないかなーと思います。 で、自分でも…
ここのところ立て続けに 個人レッスンやらリアルセミナーやら オンラインセミナーやらやってます。 今日はヨガのインストラクターやってる方と ボイスレッスンだったのですが、 テーマは『太い声』でした。 どうしても細めの軽い声になっちゃうんですよね。 声はキレイだし、 音程もイイし、 響いてもいるんです。 けど、もうちょっと…
まねーーーーーーーーよ!!!!!(# ゚Д゚) いやー、今回も歌った歌った!! 昨日は声のパワーが段違いに進化しましたが、 今日のは次元が違いますわ。 とりあえず、 1日目は発声の極意を伝授。 20年くらい研究しているのが 今回ので進化して 超絶シンプルになりました。 理論部分だけだったら 約30分でぜんぶを伝えられる…
私は延々と声のコトを研究していますが、 最近はほとんど独学、 というか、本読んだりはしてないです。 昔はけっこう読みました。 ベルカントとかに興味がある人なら 聞いたことがあるかもしれませんが、 フースラーさんの『うたうこと(Singen)』とか。 これはけっこう難解!! 声帯の筋肉の名称とかも ここでけっこう知りまし…
先日から話題に上がっている 『ベルヌーイ発声法』ですが、 こいつで覚醒が起こってる方が けっこういますね〜。 コウタローさん、こんばんわ。 埜澤和未です。 今日、カラオケに行って ベルヌーイについて書かれていたのを参考に 声を出したらめちゃめちゃ楽でした。 え、こんなに響くの!?って。 あと、やってみて感じたのは とて…
ここんとこ流れがまた加速してまして、 色々なことが起きまくってますね〜。 こんなメッセージ来ました。 ベルヌーイ発声についてですね。 突然のご連絡すみません。 「息を流すだけで勝手に声が出る」という発声法、 最初読んだ時は にわかに信じられなかったのですが、 出来ました!!! ベルヌーイ発声法の3ステップ…
ボイストレーニングを受けたり、 合唱や声楽をやっている人が 必ず聞いたことがあるセリフに 声は息を流すだけ 喉に力を入れないで というのがあります。 これ、私にとっては 長年の謎でした。 いや、力入れるやろ・・・!! 息流すだけって、それで声出るわけねーじゃん!! 私は自分の声がショボいと 思ってた(思い込んでた)のも…
発声メルマガキープラスワンでは さまざまな問いかけをしています。 それは 自分と向き合うことが 声と向き合うことと同じ だと思っているから。 『どう生きるか?』に向き合うことで 『結果として』声も変化していきます。 とくにこのメルマガは 30代以降の方が多く受講さ…
今日も動画を見ながら実践してみました。 ため息声で歌うので喉に力は入っていないのは実感できるのですが、 逆に顎に力が入ってしまってます。痛くなるので力んでいるのが直ぐにわかります(苦笑) 「力を入れなくても声は出せる」はずなのに、まだ自分の中で思い込みが外れてないのかなと思います。 焦らず、ゆっくり自分のペースで練習し…
ちょっとここ数日、自分の声が一気に変化しましてですね。 『倍音』がかなりエグいことになってます。 めっちゃ声出てんじゃねーの!!俺!(((( ;°Д°)))) 『倍音』ってのは、例えば 「ドーーーーー」 って声を出しているときに鳴ってる 「ド以外の音」なんですけど、 この倍音発声能力が拓くと…
本気の合唱合宿AHESで私は 初の低声部にチャレンジしました。 昔に比べれば低音も充実してきたとは言え、 実際もともとが高い声だからなーって感じでしたが、 合宿では低声部パートの人が1人しかいなくて、 しかもその人合唱はじめて(笑) アカン、た、多少は頑張るぞーーーーー( ゚д゚ ) って思って試行錯誤してました。 そ…
コウタローさん、こんばんは。 度々メールして、すみません。 またまた感動してしまいました、といっても今回は動画なしですが。 チューナー先生、まじヤバイです。 発声というか、息の使い方も変わるし、出す音に迷いがなくなるし、パワー増すし、リズムめっちゃとれるようになるし。 ちょっとピッチ低めにすると、大人っぽいとか、高めに…
先日ベルヌーイのレクチャーを受けて、 あんまり楽に歌えるのでうれしくなって、動画撮ってみました。 使用前がないので、比較はできませんが・・明らかにましになりました。 先日行った『勝手に声が出ちゃうぞオンラインセミナー』の参加者さんですね。 セミナー直後にはこんなメッセージいただいてました。 …
前回の記事でAさんが覚醒したって話がありました。 聞け!我が生命の躍動を! さっきFacebook見てたらこんな投稿がされてました。 ビブラートきた!! ビブラートったら、 生命力!感情!みたいなことを コウタロー(羽田 耕太朗)さんが言ってた!! (赤ちゃんの嘘泣きって ソコで聞き分けられるじゃーんって話) 10月の…