共鳴研究家のコウタローです。 今日は先日開催した 共鳴メソッド体験会から 「歌うってすっげぇな!」 ってのをちょい深で語った部分を シェアしていきますね! 体験会、めちゃくちゃ楽しかったーーー! それほど広くない空間ですが、 ピアノがめちゃくちゃいい!  …
以前、メルマガでこんなことをポロッと書いたんです。 もー、この微生物とか 酵素の話もいつかしまくりたいですね〜。 脳と腸の相関関係とか、 微生物と才能開花とか、 胸から光が出る人の話とか、 断食と発声法とか、、、 何気なく書いたこの話がこうつながるとは・・・!! 羽田さんのメルマガ読んでて …
バルス!! シータ&パズーの必殺技(?)が炸裂・・・!! 光のリトリートはマジで バルス祭だった。。。 とりあえず写真がこんなんばっか。 ヾ(゚Д゚ )ォィォィヾ(゚Д゚ )ォィォィヾ(゚Д゚ )ォィォィヾ(゚Д゚ )ォィォィ やべーな、これ。 いちおう普通に撮っただけなんですけどね。 アプリとか使ってるなら まだ分か…
今度の日曜日に福岡で開催される ★ライトスタッフ覚醒講座★ で一緒にやるLucaさんですが、、、 なんか最近 光の剣と融合 したらしいです( ゚д゚ ) 一緒にいた方とも同時に 同じようなメッセージを受け取ったとかとか。。。 素でシンクロ起こしてるよこの人! で、今回の講座の打ち合わせの時に その話出たので、 ちょっと…
さて、おととい、昨日と二日間で 合宿を行いましたが、 本当に楽しかった。 この感覚がジワジワ来ています。 こんなメッセージをいただきました。 ■□■□ コウタローさん こんばんは!榊原です。 昨日、今日と本当にお疲れさまでした! そして何よりありがとうございました!! ものすごくいい経験ができて感謝しています。 結局バ…
hanekohです。 木曜日は富士吉田市倫理法人会という団体の モーニングセミナーにて講師としてワークショップを開催しました。 ここの会はなんと朝の朝の6時~7時にセミナーを毎週やっているのです。 冬も近づき、太陽が低くなったので、 朝日が煌々と入ってきてイイ感じでした~。 テーマは 「あなたの声は最高の…
12日間、東北大学混声合唱団のみなさんと 整体とヴォイストレーニングについて研究を実施してきました。 個人セッションでは期間中にだいたい12人と それぞれ4回のセッションを持たせていただき、 グループセッションでは多い時で20数名の方々と一緒に研究しました。 おおまかには次の4つの感じで進めました。 ・身体や声の状態を…
長野県岡谷市の合唱団『歌い人 ごんべ』さんのところに 招かれてヴォイストレーニングと整体のセミナーをしてきました。 カラダと声の関係について、 ・肩こり腰痛などカラダの痛みを取るセルフケア ・姿勢と声の関係 ・声がでやすくなるストレッチ ・声が出やすくなる脱力発声法の紹介 などなど、4時間以上に渡ってお伝えしてきました…
本当の健康を手に入れるためにはカラダを整えるだけではなく、 ココロも整えていくことが大切であるとの想いから 気功を手技に取り入れております。 病気になったり精神的に辛くなってくると、 重心が頭に上がってしまします。 重心の高いコマがうまく回らないように、 ヒトも重心が下がっていたほうが うまくエネルギーが循環するように…
ブログでのつながりから社団法人倫理研究所の 月刊誌『新世』より取材を受けました。 2013年3月号特集 「新しいこと始めよう 声を出して行こう」 心と体と声の関連性、 楽に声が出るコツやストレッチなどについて お話させていただきました。 記事本文はコチラ
我が家で実践している雑穀ベジ料理 「つぶつぶ」の実践報告として寄稿いたしました。 自分自身が実践することで18キロの減量をはじめ、 光アレルギー、喘息、倦怠感 などを克服できた経験を報告させていただきました。 うちでは肉も卵も砂糖も摂りません。 よく 「そんなんで栄養大丈夫なの?」とか 「肉なくて美味しいの?」とか 「…
藤野にて『つぶつぶ料理』を実践されている 早川さんとのコラボ企画で、 自分でできる美しい姿勢のためのワークショップを開催しました。 ・一瞬で猫背が治る方法とは? ・肩こり腰痛がスッキリその場で解消する方法とは? ・練習いらずで呼吸がものすごく深くなる方法とは? ・たった30秒で柔軟性が格段にアップする方法とは? ・歩き…
昨年から不定期にお邪魔させていただいている 東北大学混声合唱団ですが、東北出張の帰り道に 2日間の練習時間を共有することが出来ました。 アンサンブルの指揮をさせていただいたり、 1対1で声のトレーニングを行ったり、 10数名の方に向けて声とカラダに関するセミナーを行ったりしました。 実に濃い2日間でした。 参加してくだ…
おはようございます。 うたう整体師のhanekohです。 『家庭倫理の会 おはよう倫理塾』での講演2日目です。 11月17日の早朝4時50分には会場入りした私でした。 そう! ここの会、朝、早いんです!! 5時~5時45分なのですね。 本当すごいなと思うのは、これを365日、 毎日開催していることです。 この時期ですと…
おはようございます。 うたう整体師のhanekohです。 2013年11月16日、地元の富士吉田で活動されている 『家庭倫理の会』の『おはよう倫理塾』に招かれまして お話しする機会を持たせていただきました。 2日に渡ってで、 16日は、ココロとカラダの健康法について 17日は、ココロ、カラダと歌について お話と実践をし…
富士吉田市倫理法人会のモーニングセミナーで 講演をさせていただきました。 テーマは 肩こり腰痛とは『自分で』サヨウナラできる。 職場でもできる本当に効くコツを伝授します。 でした。 ちょっと盛り上がりすぎて肩こり腰痛の話で終わってしまい、 姿勢のお話まで行けませんでした。。。 その場で「痛みが取れた!!」とビックリされ…