共鳴研究家のコウタローです。 今回はイメージ力ってすごいね! っていう実験をご紹介します。 イメージ力、 時に妄想力と言っていますが笑、 この「リアルに想像する力」で マジで声変わります。 しかも意識せずとも 勝手に変わります。 &nb…
共鳴研究家のコウタローです。 本気の合唱「群青」東京回が終演! もっっっんのすごかった!! エッッッモ!! 号泣する人が続出しすぎる 神回でした笑 本気の合唱は ・周りに合わせなくていい! ・音程リズム間違っていい! ・本気で腹から声出す! というや…
8月に2箇所でイベントすることになりましたー! 8/7(土)に栃木県足利市で 午前『ヒビキアワセ』と 午後『本気の合唱』を開催! 今回の本気の合唱は『はじまり』って曲で、 めちゃくちゃ疾走感と色彩感がある神曲です! はじまりってこの曲です。 超好き。 youtu.be- YouTubehttps://yo…
毎週金曜日はシンガー・アーティストの ふみのさんとの対談 『声のめっちゃ深い話』シリーズの 公開日になってますー! もー、このシリーズ 話したいこと山積みすぎて 脱線しつつも アーティスト系の魂持ってる人なら 超興味深い話になってると思います! 例えば、今回のはこんな内容。 ・シンクロを生み出すための条件 ・自分の声と…
こんばんは、コウタローです。 今日は『聞こえない音を聞く』について 書いていこうと思います! この感覚磨くと音世界が2Dから3Dになりますからね〜。 ヤバめ。 ちょうどこんなメッセージが届いています。 最近、ふとした時に倍音が聞こえて面白いです。 ちょっと前に学校で、 4声のピ…
こんばんは、コウタローです。 どうでもいいですが、 テンションによって毎日文体が コロコロ変わってしまう私です(笑) 歌うときには いつも同じのを再現するのではなくて、 その時その場所その時のメンバーとでないと 生まれないような声を発するってのを大事にしているので、 そのための練習なのかもし…
こんばんは、コウタローです。 声って見たことありますか? 私はすこしだけあります。 最初から出来たんじゃなくて練習したら見えるようになりました。 といっても がっつり色がついて、 形もくっきり見えて、 少女漫画のように人物の背後に バラが見える的なレベルではないですが…(笑) ▲居るからね…マジでこういう見え方する人!…
こんばんは、コウタローです。 ここまで地味にロングトーンの話をしてきましたが、 今日はロングトーンをガッツリ使った倍音共鳴ワーク、 ヒビキアワセの話をしようかと思います。 ロングトーンが技術を超えるぜ!!って感じです(笑) もーすっごいワークなんですよ、 ヒビキアワセ。 「ヒビキアワセとは?…
こんにちは、コウタローです。 今日はめっちゃ面白い音の世界について! 新しいメルマガ作ってみました! 無料で参加できますよー! (ヒビキアワセのメルマガのご案内については、ページ下バナーの無料メルマガ内で随時行っております) っていうか、これ、前からみんなに 紹介したい紹介したいーーーと思いつつ、 なかなか踏み切れずに…
こんにちは、コウタローです。 いやー、ここ1週間くらいの流れがヤバいです(笑) 金曜日は富士山の樹海にて怪しいメンツが集まってボイスワーク! 集合場所と時間だけ書いてあって、終了時間とかも書いてない告知で集結したのが16名(笑) 名古屋とか福岡からとかも参加するという異常な人々の声と民族楽器とで響き合いました。 やばい…
今日はオモシロ実験動画を公開! さっそくこれ! 骨伝導スピーカーってのをご存じでしょうか? スピーカー自体がぶるぶる震えて骨に振動を伝えてくるやつです。 通常私たちは音を聞くときは空気の振動を耳の奥の鼓膜でキャッチしています。 鼓膜→ツチ骨→キヌタ骨→アブミ骨→渦巻き管→繊毛→…
11月4日の富士山満月ヒビキアワセ、 終演しました。 もうね・・・。 言葉にならないというのはこのこと。 さまざまな奇跡が起こって この日を迎えられたことが 後から後から判明してくるんです。 天候も 場所も メンバーも スケジュールも 公演の流れも 何もかもが完璧な流れで進んだ。 進んでしまった。 これは一体なんだろう…
さて、昨日の激おこ昇華法ですが、 一点書き忘れました。 怒りを昇華する方法 来ましたね〜。 ひっさびさに激おこ案件勃発!! 今日は『怒り』って心と体にヤベーなって話と、 強烈な怒りをどうやって昇華させるか って話です。 私は普段から感情を感じきったり、 音楽とか声とかで燃やすことで そんなに溜めこまないようにしてるので…
11月4日のヒビキアワセが近づいてきました。 ここのところ舞台の上で何をしようかと思って 脳内妄想が動くままに放置しています。 ぶっちゃけモヤモヤしてますが、 まぁ当日どうせ上手くいくので 何が起こるか楽しみって感じです。 今日は舞台の上で光演出をしたいなーと思っていて、 それのために色々実験していました。 こういうや…
うっへーーーー、濃かったぁ〜〜〜〜。 昨日の三連発ざっくりレポ! そうそう、この日の朝、富士山が真っ白になってたんですよね。 超キレイ・・・!! 思えば、ここから面白い展開だった・・・。 そして五反田駅で個人レッスンへ・・・。 まさかの石巻在住の方! 遠方よりようこそ!! つか、宮城県は第二の故郷なのです。 6年住…
11月4日のヒビキアワセのイベント会場は 河口湖ステラシアター! 半野外の大コンサートホールです。 今回のイベントは遠方からいらっしゃる方も多いです。 なので、各地からのアクセス方法をまとめてみました! とりあえず目標地は、 電車の場合は河口湖駅 バスの場合は富士…
いろいろ来てんなー。 ヒビキアワセがおもろいコトに なってきてます。 11月4日のイベントはマジで熱いですよ! (物理的には超寒いです) で、いろんな動きが出てきてますが、 そのひとつ! マヤコンシェルジュとして 活躍されている上薗尚子さんと コラボすることになりました〜。 マヤ暦って聴いたことあるかもですが、 実は周…
きょ、今日はつ、疲れた・・・(笑) 登山と平地で15キロくらい歩きました。 雨の中!! 昨日、夜行バスで出発して、 今朝5時50分頃京都駅に着いたのですが、 そこからマジでいろいろありすぎました。 とりあえずFBでシェアしているので そっち見た方が早いっすね。 写真もいっぱいあります。 ▼サムハラ神社編 ▼愛宕神社編 …
これから夜行バスに乗るので、 超速でメールを書こう大作戦!! 今日は朝からヒビキアワセWSと 午後からアライブセミナーでした。 昨日の遭難事件を乗り越えて!(笑) 新メソッドをお披露目だっ! (なお、メソッドはノリで生み出しています) で、今回のポイントは 『エネルギー溢れた生き方になるための方法』 です。 エネルギー…
ヒビキアワセは人の声で織りなすパワースポット!! ひとりひとりの声でつくりあげる その時、その場所、そのメンバーでしか生み出せない 万華鏡のような響きで魂と共鳴するワークです。 その魅力についてまとめていきますね。 ヒビキアワセって? ヒビキアワセは言ってしまえば、単に集まって声を出し合うだけです。 しかし、そこで生ま…
私は地元で合宿をするとき、 全員集合したらまず神社にお参りしています。 主に行くところは地元の神社で 北口本宮冨士浅間神社 です。 ガラスの仮面の美内すずえ先生も お参りしているという 自然崇拝系の神社ですね。 参道が本当に心地よい空間で、 次元の階段をいくつも上がる感覚があるところです。 全員でお参りする理由は いく…
『一声入魂』!! こちらの記事でも書いてますが、、、 『一声』で変わる人生。そして次なるヒビキアワセ やべぇのきた・・・。 昨日、行ってきたんですよ。 声の師匠に会いに。 で、1年ぶりくらいでしょうか。 久々に生で声を聞いたんですよね。 な、なんというパワーーーーーー!!!!!! うぉぉぉぉぉ・・・・・・!!! いや、…
やべぇのきた・・・。 昨日、行ってきたんですよ。 声の師匠に会いに。 で、1年ぶりくらいでしょうか。 久々に生で声を聞いたんですよね。 な、なんというパワーーーーーー!!!!!! うぉぉぉぉぉ・・・・・・!!! いや、マジでスゲーぞ・・・。 上手いとか下手とかそういうの超越してる 『声そのもの』 の圧倒的エネルギー!!…
昨日、11/4に富士山×満月×ヒビキアワセやるぜー! っていうメルマガを出した後、 ウチでもヒビキアワセやってました。 すでに参加するぜぇ〜〜!! って方がけっこういるので、 まぁ〜。面白いことになるな〜って感じです。 で、そんなこと言っても、 ヒビキアワセって声出すだけじゃないの〜? って思う人もいるかもしれませんが…
ヒビキアワセは・・・ 超ヤバいです(((( ;°Д°)))) マジで何起こるか分かんない。 ドラクエの呪文で言えばパルプンテです。 やることはみんなで一緒に声を出すだけなのですが、 ここで起こる共鳴がハンパないです。 このヒビキアワセ、不思議なことに 肚から本音の声が出てる人たちでやると マジでえげつない共鳴が起こるん…
今日、やってきましたよ〜! ヒビキアワセ! ▼母の白滝の前で! ▼プチ個人レッスン中〜 まぁ〜、気持ちの良い場所でね〜。 1時間くらい声を出し続けたのですが、 ホントあっという間でした。 エネルギーの生成経路が変わると こうも循環するのかって感じ。 声の出方もぜんぜん変わりますね。 潜在意識…
さて、ちょっとヒビキアワセの話。 こないだ一人でヒビキアワセやってたんです。 そう、ヒビキアワセの最小人数は一人なの。 微細なエネルギーの揺らぎを 感じながらやったら 超高音の倍音が聴こえないけど 鳴ってるのが感じられたワケ! 耳じゃ聞こえないのよ? でも『在る』って ありありと分かった。 …
オモシロ実験しながら声のエネルギーをバリ高になる体験すると うっかり色んな眠っていた力が目覚めちゃうぞー ボイスアライブメソッドは そんな怪しい発声法です。 ボイスレッスンや ヒビキアワセワークショップでは このボイスアライブメソッドを使っています。 で、ちょっとだけ自己紹介しておきますー。 私、コウタローはいちおう声…
今朝からALiVeプロジェクトで 東京に来ています。 バスが順調に着いたので 新宿のスタバでポチポチ書いてます。 さて、11月4日土曜日、3連休の中日ですが、 富士河口湖町にある大コンサートホール ステラシアター にてヒビキアワセのイベントをやります。 3000人収容のホールで、 コロシアムのデザインで 総石造りです。…
ここのところ立て続けに 個人レッスンやらリアルセミナーやら オンラインセミナーやらやってます。 今日はヨガのインストラクターやってる方と ボイスレッスンだったのですが、 テーマは『太い声』でした。 どうしても細めの軽い声になっちゃうんですよね。 声はキレイだし、 音程もイイし、 響いてもいるんです。 けど、もうちょっと…