こんばんは、コウタローです。 今回は、 個人レッスン…やっぱおもしろ!! って話です。 今日のレッスン受講者のJさんは、 発声の基礎であり奥義にも通じる ロングトーンを極めるための 発声講座『ヤバいロングトーン』を 受講されてる方でした。 なので、その先の話に取り組んでました。 …
こんばんは、コウタローです。 昨日は2つ大きな仕事がありまして、 すっごいエネルギーが動いた日でした。 今日はまず昨日の午前中に開催した 『歌い方講座』の公開収録についてシェアしようかと! ▲めっちゃ良い会場でしたー 講座では15項目の表現方法について 相反する2つのやり方を挙…
こんばんは、コウタローです。 昨日の記事にはこんな メッセージをいただきました。 コウタローさん! うわぁ、今日の内容…! 痛い…っ!(笑)& 感動…!!です 煉獄さんの 「心を燃やせ」 が、ダブります そして! 明日の公開収録(カッコいい!)、 聴きに行きます! こう…
こんばんは、コウタローです。 今日は近況報告をば。 福岡にて個人レッスンと発声セミナーをやってきたのですが、 発声的に非常に重要だと感じたことがあります。 2点あります。 まずは『地声』の重要性です。 地声が鳴る、鳴らせる… つまりは 『デカイ声が出せる』 という…
こんばんは、コウタローです。 前回の記事でコツコツ実践していると ブレイクスルーが起きる瞬間がある っていう話をしました。 いままで分からなかったことが 一気に理解できるようになって やってきたことの一つ一つがつながっていて、 全部が自分の中にあることに気づいて 心が震えるような瞬間がある…。 この瞬間は本当に光に満ち…
こんばんは、コウタローです。 さっき嬉しい報告もらったので いま思わず書いてます(笑) ヤバいロングトーン今日で10日目、 なのにもう結果が出ている。 半年ぶりに一人カラオケ行き、 凄い事が起きました。 採点分析結果で、 強く伸びのあるロングトーン、 聞いていて気持ちのいい声です。 完璧ではないけれど、 以前と比べる…
こんばんは、コウタローです。 やっぱロングトーン最強だぜっ!!(笑) 続々実践報告届いていて読んでて超楽しい。 実は私昔ロングトーン大嫌いだったんですよ。 ていうか、下手だったから嫌いだったのかな? いまは大好きですけど(笑) 合唱やってたので、 長…
こんばんは、コウタローです。 発声の基礎中の基礎であり奥義でもある ロングトーンの徹底実践講座 『ヤバいロングトーン』ですが、 新規メンバーが続々と感想を送ってくださってて とても嬉しいです。 ちょこっと紹介しておきますね。 何事も整理整頓は大事。 やっていることを考える、その時なりにわかる…
こんばんは、コウタローです。 土日と本気の合唱ASHESにて燃え尽きまして、 灰人になっていましたー(笑) ▲満月!富士山も見えた! ▲ライブペインティングとのコラボ!ヤバ!(Sora Artさん) ▲日本舞踊家とのコラボ!美!(吾妻春真彌さん) &…
おはようございます、コウタローです。 ロングトーン講座がメルマガにて募集開始しました。 その名も… ヤバいロングトーン(ばん!!笑) 参加してロングトーン推しになると どうなるのかなー 何がおきるのかなー というのをざくっとまとめてみましたー。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 参加でこういうの変わる ━━━━━━━━━…
こんばんは、コウタローです。 ちょっと!! めちゃめちゃ良い発声講座が できましたーーー!! こちらの動画で解説してるような 色んな声で自由に歌えるようになるための 基礎の基礎部分を 徹底的に実践しよーぜってやつです。 ▼コウタローのうたづくり講座Vol 01『声質を変える/濃淡/歌詞と声のリンク』 &n…
こんばんは、コウタローです。 先日、歌い方に関する動画をシェアしました。 伊東歌詞太郎さんの『記憶の箱舟』っていう曲を使って 色んな歌い方でやるとどうなるかを実演しています。 ▼【動画】コウタローのうたづくり講座Vol 01『声質を変える/濃淡/歌詞と声のリンク』 改めて聞いてみたら そもそも音程を間違っ…
こんにちは、コウタローです。 こないだ10〜17時という結構な長時間で ガッツリ個人レッスンをしたのですが、 これがめちゃめちゃ面白かったです。 いやー、このくらいの時間あると 一気に感覚ごと伝授できていいですね〜。 受講したDさんとは来月半ばくらいに 本番があるということで、 そこで歌う曲のうち1つを練…
こんばんは、コウタローです。 ここんところ、LINEのやり取りが ぼちぼちで活発になりつつあって面白いですね〜。 私の方もお外でポチポチで返信できるので なんかけっこうやり取りしやすいなーって けっこう面白くなってます。 例えばこんなやり取りがありました。 Doraさんは とっても優しくて 柔らかい歌を歌うんですよね。…
先日メルマガ内で発声に関するアンケートを実施しました。 その中で半数以上の方から関心を寄せられていて、 かつ声の悩みにも多く挙がっているのが 『高音発声』 です。 来たー! やっぱ高音出したくなりますよね~。 高音発声の要望は非常に多いですね~。 &…
今日は発声の超基礎である脱力発声についてです。 キープラスワンはもちろんのこと、 それを更に進化させたのが超脱力発声法である『ベルヌーイ発声法』です。 で、それの根幹になっているのが 『ため息』 です。 これ、クッソしつこいほど登場していますが、 それだけ大事って認識なのです。…
さて、今日は発声の質問が来ているのでそれに答えていきましょう。 ちょっと長いですがまるっと引用しますね。 川澄さんからです。 初めてメールをさせていただきます。 東京在住の33歳の川澄と申します。 2ヶ月前に発声についてインターネットを調べていたところ、 コウタロー先生のサイトにたどり着きま…
改めて声の育て方についてまとめてみました。 このページだけの特別動画も公開です。 私が今の知識をもったまま 歌をはじめたころに戻ったらどうやって上達するか? っていう視点でまとめました。 『魂を燃やして歌う』ためには、 2つの側面があると思います。 マインドと技術…
今朝、こんな投稿をFacebookにアップしたんです。 とりあえず全文引用。 【 四姉妹の父、家事能力が発動する 】 『綺麗だから綺麗になる』 『汚いから汚くなる』 やべぇ、これマジだ(笑) 妻が今年頭からガッコのセンセはじめて、家事する機会が増えたんですが、最近家事スキルめっちゃ上がっとる…
Kyomei Projectから1週間・・・。 いやはや・・・凄まじい破壊力だったぜ・・・。 いまだに歌がグルグルしてます(笑) で、そんななかでメンバーから ちょいちょいと報告をいただいてます。 ちょこっとご紹介。 美希さんからですね。 【KP参加前】 あと数年で4度目の牛を…
今回は上の画像についての解説記事です。 まず、先日質問いただいた林さんから返答のメッセージが届いたので ご紹介しますね〜。 ちなみにこんな内容の質問でした。 一時間以上のライブになると まず低音が全然出なくなり 逆に地声は出やすくなり 裏声は出にくくなり ひっくりかえる症状がで…
今日は発声の質問が来ているのでそれに答えていきますね。 ライブを多数やっているという林さんからです。 初めまして!毎日楽しみにしております。 私は音楽活動を頻繁にしているのですが、 一時間以上のライブになると まず低音が全然出なくなり 逆に地声は出やすくなり 裏声は出にくくなり ひっくりかえる症状がでます…
今日は朝から味噌仕込みをしてます。 いまはレンガでかまどをつくって薪を燃やして大豆を煮てます。 あと1時間くらい煮ればだいたいOKかなーと。 味噌とかの発酵食品ってホント素晴らしくて、 こいつをたくさん摂っているかどうかで健康状態は大きく変わってきます。 要は微生物の働きなのですが、マジでスゴいですよ〜。 ちょうど春っ…
声の質問が来ているので回答していきますね〜。 高音が出ないよって話で、熊谷さんからです。 ため息声で音を上下させるのは出来たのですが、 実際に自分の好きな歌を脱力して歌っていると、 ある高さで裏声にひっくり返ってしまいます。 顎、舌、喉などには力を全く入れていません。 少し力を入れれば、裏声にひっくり返ら…
いやー、昨日の大地讃頌の練習はかなりスゴかったです。 311に地元の塩竈神社にて奉納演奏するための練習でした。 とにかく最初から最後まで エネルギーを高めることだけにフォーカスした練習になりました。 というのは、 莫大なエネルギーを凝縮してはじめて祈り(意乗り)になる からです。 いくら大地…
先日の合宿の動画を見返してみると まぁ〜怪しいボイトレ?をたくさんやってますね。 一番怪しいのは『ゲロ練』です。 『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』 って特番超好きなのですが、 確かサワー沢口さんって方がやってた 『リアルに吐く人』 とは違いますよ! ちょっとここでは貼れない(笑) &n…
いやー、今回も濃かったー。 KYOMEI PROJECT2回目の合宿です。 当初は1月と4月で1泊2日の合宿、 2月と3月は1日セミナーの予定でした。 が・・・!! なぜか 2月3月も1泊2日の合宿、 4月は2泊3日の合宿に変更という、 異例の事態になりました( ゚д゚ ) まぁ異例って言っても、 初めて…
公開しているコンテンツで 『感動を生み出すには?』というテーマの動画があります。 ▼『本当に感動する歌をうたうために必要だったこと』 この動画、なんで撮影することにしたのか さっぱり覚えていないのですが、 たしか誰かとレッスンした後に 『こいつについてまとめておきたい!』 と衝動が起こって一…
昨日は地元での音楽会でした。 私が主催している会です。 ソロあり、合唱あり、リコーダー合奏ありの 割とフリーダムな会です。 じ つ に 濃かった(笑) 私も歌ったのですが、 最近感情解放ワークをたくさんやっているせいか、 ちょっと涙もろくなってますね〜( ゚д゚ ) 別に歌いながら泣くのはいいのですが、 …
こんな質問をいただきました。 芝野さんからです。 コウタローさん、おはようございます。 こんなことを質問するとメルマガをちゃんと読んでないんじゃないかと思われそうで書くか迷いましたが、自分の素を大事にすると決めたのでやっぱり書きます。 話すように歌おうとしても、普段話す声が辛いです。 少し話しただけで喉が枯れて痛くなり…