改めて声の育て方についてまとめてみました。 このページだけの特別動画も公開です。 私が今の知識をもったまま 歌をはじめたころに戻ったらどうやって上達するか? っていう視点でまとめました。 『魂を燃やして歌う』ためには、 2つの側面があると思います。 マインドと技術…
ひっさびさにYouTubeチャンネルを確認してみたら チャンネル登録者数が7997人になっていました。 ついでに再生回数が244万回で、 再生時間は14年92日になっていました。 アップしている数は全部で1599本。 ずいぶんやったなー( ゚д゚ ) で!なんでそういう確認したかというと メッセージが届い…
土日は合唱合宿ASHESでした。 今回の曲は『生きる』 谷川俊太郎さんの詩『生きる』に 三善晃さんが作曲したもの。 まさにいまのテーマだな、 と思いながら臨みました。 で! ヤベ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!! やべーの…
先日、 『自ら発すること』 の大切さについて書きました。 自分から先にエネルギーを出す。 するとその先で、 思いもよらないところから ギフトが還ってくる・・・。 それを読んで早速いろんなメッセージが 届いておりますので、 それをご紹介していきましょう。 コウタロー…
最近、自分もセミナー受講したり、 さらに自分がセミナーしたりで、 エネルギーがぐるぐる回転循環してます。 この『エネルギーの回転と循環』っつーのが くっそ大事なもんでして、 ぶっちゃけコイツの感覚をつかめたら 人生オモロイことになりますね。 なぜか? 実はエネルギ…
昨日は大阪でセミナーでした。 めちゃめちゃ面白かったぁ〜〜〜〜〜〜。 テーマは占いだったのですが、 ほんと深いわ、あの世界。 眉唾〜〜〜って思う人もいるかもしれませんし、 単になんか面白そうって思う人もいるかもしれません。 しかし、ああいうのは実は 超緻密な体系が根っこにあって、 そいつから派生して理論が作られています…
いま大阪のくずはってところに来ています。 とあるセミナーに参加するのです。 今回のセミナーのテーマは 『占い』なんですが、 まぁ〜〜〜〜面白いですよ! テーマは占いとは言っても、 単に『あなたは●●ですよ』みたいな 話ではなくて、 『占い』というツールを使って自分の本音本心と向き合い、 本当はどうしたいの…
先日の合宿の動画を見返してみると まぁ〜怪しいボイトレ?をたくさんやってますね。 一番怪しいのは『ゲロ練』です。 『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』 って特番超好きなのですが、 確かサワー沢口さんって方がやってた 『リアルに吐く人』 とは違いますよ! ちょっとここでは貼れない(笑) &n…
いやー、今回も濃かったー。 KYOMEI PROJECT2回目の合宿です。 当初は1月と4月で1泊2日の合宿、 2月と3月は1日セミナーの予定でした。 が・・・!! なぜか 2月3月も1泊2日の合宿、 4月は2泊3日の合宿に変更という、 異例の事態になりました( ゚д゚ ) まぁ異例って言っても、 初めて…
公開しているコンテンツで 『感動を生み出すには?』というテーマの動画があります。 ▼『本当に感動する歌をうたうために必要だったこと』 この動画、なんで撮影することにしたのか さっぱり覚えていないのですが、 たしか誰かとレッスンした後に 『こいつについてまとめておきたい!』 と衝動が起こって一…