こんなメッセージ来ました! まさかのインドから! こんにちは、コウタローさん インドが大好きで、26年くらい住んでいます。 本格的にインド古典声楽のプライベートレッスンを受け始めて、1年半になります。 ここひと月ほど、ものすごく歌いにくくなり、いろいろ観察、リサーチもしてみた結果、声を出すときに余計な筋肉に力が入ってし…
光のリトリートレポ第5弾。 参加者のゆかりさん。 道中、そして終わった後の変容。 まさに生まれ変わりだったなぁ。 ❇光のリトリートを経て感想❇ (この体感記録までがこのセッションのプログラムだ)ぶっちゃけ面倒くさい。でも書く自分の為だww 時間の経過と共に思いの変化も目まぐるしい (てか、めっちゃ早い!) 毎秒毎秒実践…
Lucaさんとの『光のリトリート』 参加者の真衣さん。 最初は寡黙な感じで擬態していたが、 実は凄まじくカッコイイ声を放つ 琵琶奏者だったのだ・・・!! そんな真衣さんの覚醒メモ。 ◯光のリトリートを経ての感覚と予感の一覧忘備録◯ (非:時間軸順) ・やべーぱねーすげー!!!(としか言いようのない道中) ・見慣れた家や…
光のリトリート。 Lucaさんからのメッセージ。 一瞬一瞬、今を生きる って、こーゆーことなんだと、改めて思った旅・・・ 3日間の富士山☆光のリトリートを終えて 昨日の出来事が、すでに遠い昔の出来事に感じられます その時は、一日がもの凄く濃くて 一日で起きた出来事とは思えないくらいの感覚と変化を感じていたけど 過ぎてみ…
まだ2週間も経ってないのに 色々色々ありすぎて遅れちゃったけど、 ルカさんとのライトスタッフ覚醒講座が 5月14日(日)福岡でやりましたー。 なんだこの、はじまった感!! ヤバし!! ライトスタッフ(光の資質)覚醒の旅!! 声が変われば人生が変わる声が変われば人生が変わる🕒️『あなたの声』…
それにしても最近とくに感じるのは、 全ての人が持っている 潜在能力の圧倒的パワー!! これですねー。 いま現在悩んでるとかあって、 自分ってなんてちっぽけなんだろう・・・とか 自分には何もできない・・・とか 思っている人いるかも知れませんが、 ぶっちゃけ気のせいですね、それ。 いやいやいやいや・・・ アンタ自分のすげー…
参加者のみなみゆきのさんから 速攻レポ♪ 〜わらべうたで親育ち子育ち〜 わらべうた大好き ゆきの母さんです 【自分を生きれば勝手に調和するんやな】 ある日Facebookを開いたら、 目に飛び込んできた投稿があった。 ん、コウタローさんの投稿? 白魔女ちひろさん? なんのこっちゃ… 気づいたら、 内容も読まずに 「通し…
地元で主催している『創造しい音楽会』が大成功! ほんっと楽しかったし、色んな人の投稿もあったので まとめてシェアしちゃいますー。 たくさんのミラクルが起きた会でした〜。 ホントいい体験だったなぁ〜。 みなさん、ありがとうございました〜!
ライトスタッフ覚醒講座! 参加者さんから感想いただきましたー。 声の講座なのに終わった後の感想として 断捨離が進む という(笑) こんばんは! 5/14のライトスタッフ覚醒講座の前半に大分から参加しましたヤスコです。 その後の感想、遅くなりましたが、お送りします☆ 当日は、帰りのバスの中では爆睡、眉間あた…
こないだ『感情を感じるために』という 内容をお送りしました。 【保存】感情を感じるために この記事、めっちゃくちゃ大事なことが 書いてあります! 岡田哲也さんのブログで 『感情の俯瞰は不感症への第一歩』 という記事です。 心身調律セラピスト 岡田哲也『【感情の俯瞰は不感症への第一歩】』 昨夜熱で熱いながら追記して記事に…
先日開催したルカさんとのライトスタッフ覚醒講座。 参加者の方から感想いただきましたー。 『☆5/14☆Luca&コータローのRS覚醒講座☆』 今回はかなりスピリチャルなお話しです日曜日の1部に参加してきましたー申し込む前から、怪しいこと限りないって思ってたけどどうにも気になって前日の朝に申し込み1部… ミドフォーテノワ…
こないだスカイプレッスンされた方から オモロイ感想いただきましたー!! ▼こちらの記事の方です 『ボイスアライブ!』は萌えを大事にする 先日はじめてレッスンした方なんですけど、 いやー、オモシロかったなぁ〜。 今回は 『萌えパワーはヤバい』 っつーテーマです。 萌えパワー=パッション=超面白い って言い換えてもOK! …
富士山の麓でヨガレッスンをしている Kiyokoさん。 こんな感想をアップしてくれましたー。 2ヶ月ほど前から月2でレッスンしていて、 最初はぜんぜん地声が鳴らなかったんですけど、 最近はけっこうえげつない声が出るようになってきました。 地声を鳴らす練習の一環で おっさん声出しましょー とかいう練習したりしてたんですけ…
先日はじめてレッスンした方なんですけど、 いやー、オモシロかったなぁ〜。 今回は 『萌えパワーはヤバい』 っつーテーマです。 萌えパワー=パッション=超面白い って言い換えてもOK! 要は めっちゃテンション上がるぜぇ〜〜〜〜 ってことですが、 こいつをやることのパワーは 計り知れませんよ〜〜〜。 今回のAさんは、 や…
今日、体験レッスンを受講したKさんと 話していてとても大切なことを 改めて気づかされました。 それが、 『大切なものはすべて自分の中にある』 ということです。 Kさんはレッスン受講の動機として ・歌が上手くなりたい ・自分の声や歌がしっくりこない ・普段の声も詰まっている感じがする という悩みを解決したいと思っていたそ…
最近メルマガに寄せられるメッセージが ぜんぜん変わってきてます。 内容変わってないのにーーー(笑) こんばんは。 この七日間、こんなに自分と向き合う事になるとは思ってもみませんでした。 一週間前よりも目の前がクリアになった自分がいます。 そして、今が楽しいです。 本当にありがとうございます! では今日の回答です、よろし…
発声メルマガ『キープラスワン』に 届いたメッセージ。 こんばんは! 発声について長らく悩んでいる事、どうしても解決したい事。。 考えてみたのですが、 これと言って思いつきませんでした(笑) 強いて言うなら「裏声が偶に弱々しくなる」って事かな…とも考えたりしたのですが、 裏声は使い方次第で感情表現しやすくなるし 別に悩み…
発声メルマガキープラスワンは 宿題 があるんです。 やるかやらないかは特にどちらでもいいのですが、 熱心にメッセージ送ってくださる方もいて、 そういう熱量はホント助けになるなーって思ってます。 それで、今回はとある読者の方の メッセージをまとめてみました。 高校3年生の浜崎さんです。 受講している間にどんどん変化してい…
こんにちは。 講座を受けているうちに、この講座って本当に無料なんだっけっ⁉︎と怖くなり、もう一度確認してしまうほどの素晴らしいメール講座をありがとうございます! ジャンルは違いますが、今まで何回か他のメール講座を受けた事があるんですけど、受講を決める時って大体その方のブログなりホームページなりを隅々まで見て、すごく慎重…
先日の早朝京都駅で「あーーー!!!」って 声が聞こえてたらそれ私です(笑) ハダ ヤスコ お腹痛くて 困った 痛い その時! 夫の京都駅での愚行(下の動画)笑 このヒビキを聞いて 体調が良くなった人がいる という話を思い出し 聞いて見たら 痛みが軽くなった え!(◎_◎;) 驚いて もしかして… と ヒビキアワセの録音…
こないだの記事に対してまたもらったメッセージですね〜。 こんばんは。 昨日は号外ありがとうございました! 「そう見るとそうなる」 シンプルだけどガツンときました。 これからの自分と自分の声への見方ですが、 それこそ、年と共に声は出なくなるという思い込みから、年をとってこそ出せる声も増えるという風にスイッチします。 そし…
発声メルマガキープラスワンでは さまざまな問いかけをしています。 それは 自分と向き合うことが 声と向き合うことと同じ だと思っているから。 『どう生きるか?』に向き合うことで 『結果として』声も変化していきます。 とくにこのメルマガは 30代以降の方が多く受講さ…
岡田 哲也さんの怪しい講座。 ボイスワークで登板させてもらったんですけど、 50人でやったヒビキアワセはマジでヤバかったーーーー。 圧巻!! 私は聴覚優位なので、 耳で感じるのが多いんですけど、 もー倍音がエグいエグい。 ギャンギャン バリバリの ビャーーーーーー!!! &nb…
岡田哲也さんの『怪しい講座』でやった ボイスワークにいくつか感想もらいましたー。 すごく怪しい人扱いされてるような気もしますが、 あんまり怪しい実感がないというか、 むしろ普通感すらあるのは すでに末期だからでしょうか。。。 以下、メッセージ引用!! 羽田耕太朗さんのボイスワークも 肚からのダミ声が湧き上がり これが尋…
えっと、、、昨日 岡田哲也さんの『怪しい講座』にゲスト講師として 出演してきましてですね。 https://ameblo.jp/iyashiya1848/ 50人でボイスワークやってきたんですけど、 参加者さんがFacebookにこんな投稿してました。 昨日は岡田さんの怪しい講座に参加してました 終始楽しみ過ぎちゃって…
私ゃー、いま戦慄しているのですよ・・・ 先日から無料の発声メルマガ キープラスワンを受講してくれてる 高校3年生の浜崎さんって方がいるんですけど。 そのメッセージがすごくオモシロいんですよね。 ちょっと今日のメッセージをご紹介しましょう。 太デカ文字に注目!! こんばんは! 家に着いて早速講座を見て「ため息声」を実践し…
『自分が自分のカラダ調律師』ってのがテーマの Be姿勢オンラインスクールの受講者の方から いただいたメッセージのご紹介ー コータローさん いつも、ありがとうございます。 これまでの感謝をお伝えします。 猫背を治そうと筋肉使って自己流で矯正しようと必死に頑張っていたら いつの間にか反り腰になっていることがコータローさんの…
高校3年生の浜崎さんからメッセージもらって、 ちょっとやり取りがあったので、 それをご紹介ー。 もちろん「上手く歌ってもいい」んです。 でも・・・ 上手いけど響かない歌と 下手だけど感動が生まれる歌 だったら私は後者を聴きたいし、 自分…
ファイナルファンタジーⅣ(何年前だ?笑)の試練の山では、 主人公のセシルが 暗黒騎士から聖騎士(パラディン)へジョブチェンジするんですけど、 このときのイベントがすげー印象に残ってるんですよね。 過去の自分との戦いになるんですけど、 攻撃してもしても全然やっつけられないわけ。 「何だよコイツ!!」ヽ(`Д´#)ノ ムキ…
今日もメッセージをいただいてるので 紹介していきますねー。 レッスン後、倍音が聞こえるようになった!! という森さんからの報告です。 コウタローさん、お久しぶりです。森です。 この前、倍音の動画を添付して送って下さったメルマガございましたよね? その添付されていた動画は、どちらも数ヶ月前に視聴済みでした。 でも、片方の…