今日めっけたオモシログッズがあります。 それは、、、 中2病カルタ!! 「ふ:封印を解く時が来たようだな」 「に:人間ってほんとワカンナイ生き物だなぁ?」 みたいな香ばしいヤツが満載です。 速攻買うぜーーーーと思ったら絶版じゃねーか!!(笑) で、中古を探したら メルカリってフリマアプリで一個だけあったので、 ポチって…
ちょうど一週間前にやった 『カラダとあそぼ』ってオンラインセミナーですが、 その参加者さんからこんなメッセージ来ました。 先日のセミナーで遠隔操作で右の肩甲骨をヒーリングしてもらったわけですが。 それから、右の肩甲骨はキレイに出てるのに、左の肩甲骨は何か埋もれてる(笑) 腕の上がり方も全然違くて。 これが、もう一週間経…
なかなかどうして香ばしいアイテムを発見しました。 その名も・・・ 中2病カルタ で、その話をFacebookに投稿したら やたらと盛り上がってしまいました。 Facebook どんだけみんな厨二病なんだ・・・と戦慄しました。 で、ちょうど1ヶ月前にやったセミナーの主催者であり、…
こーゆーのすきだなぁ 美声で聞かせる石焼き芋|yuukee ハモリが絶妙。たまに聞きたくなるシリーズ。 でも100円は安すぎない? \ひゃくえん♪/ note(ノート) ひゃくえんっ♪
ちょっと前の記事で『無音』について触れました。 そしたらこんなメッセージもらいました。 マナブさんからなんですけど、めっちゃ考察が深いし、 練習法としても超効果的! ってことで、シェアしたいと思います。 おっす ご無沙汰 無音 って話なんだけどさ。 最近、世界の基底(天上でもいいし、ここでもいいよ)には音楽が流れ続けて…
今週末は合宿でめっちゃ楽しみ〜〜〜。 で、楽しみとは言ってもけっこう色んな事前準備が必要。 楽譜の準備はまぁ当然として ピアニストさんを探して依頼するとか、 自分の音取りの時間とか、 楽譜を読み込んで曲作りする時間とか、 宿の予約も必要だし、 練習会場の予約申請やら振り込みやらも必要、 今回は自宅にも泊まるけど、布団足…
さて、こないだ、はじめてレッスンした方から こんなメッセージをいただきました。 『無音』についてですね。 ちなみに無音はヤバいです(笑) 昨日は”無音”というものを意識的に認識するようになって、なんと、布団に入ってさぁ、寝ましょう!目を閉じて、周りはとっても静か、、、、、静、、、、 え!すんごくうるさい! でした。 音…
今週末は合唱合宿なんですが、 今回は私も歌おうと思っています(指揮もしますけど)。 人数の関係もあって、 バスパートが足りないんですよね。 バスパートってのは 低い声の男性が歌うバートなんですが、 さて、どーしたもんかな、と。 で、 じゃあ、自分がやってみっかー ってことにしました(笑) でも・・・ ぶっちゃけ、低音ぜ…
あー、これヤバいすね。 アーティスト十葉さんからのメッセージの続きです。 前回はコチラ 普通にやってた事って言ったら これも何度かお話しに出たと思いますが 言葉を捨てる ことかなと思いますよー。 もちろん、言葉が必要ないとか意味がないとか そゆのとは違います。 えっとですね、 意識をこう‥、バー!っと霧散…
こういう声のレッスン始めて いっちばん最初に一緒に活動した十葉さんからのメッセージですね。 この人・・・変態です(笑) 合宿楽しそうですね! 最近、自分の感覚に素直すぎて 私は今回じゃない、って気がするので 参加は見送らせていただくのですが‥ ブログを拝見したんですよね。 こっちも、 見たくなったら見るスタイルだったん…
コウタローさん、こんばんは。 度々メールして、すみません。 またまた感動してしまいました、といっても今回は動画なしですが。 チューナー先生、まじヤバイです。 発声というか、息の使い方も変わるし、出す音に迷いがなくなるし、パワー増すし、リズムめっちゃとれるようになるし。 ちょっとピッチ低めにすると、大人っぽいとか、高めに…
先日ベルヌーイのレクチャーを受けて、 あんまり楽に歌えるのでうれしくなって、動画撮ってみました。 使用前がないので、比較はできませんが・・明らかにましになりました。 先日行った『勝手に声が出ちゃうぞオンラインセミナー』の参加者さんですね。 セミナー直後にはこんなメッセージいただいてました。 …
いよいよ来週に迫ってきた共鳴体験の場、 合唱合宿『ASHES』ですが、 ぼちぼち人が集まってきてますね〜〜〜。 今日もひとり。 つーか、昨日の記事で出てきたAさんです。 絶賛覚醒中(笑) 合宿めっちゃ興味あるーってことだったので、 『あ、来ますーーー??』って聞いてみたら・・・ ■□Aさん■□ ヤバイんでしょうよー! …
今日はついに11月4日のイベント、 満月のヒビキアワセの会場である ステラシアターの振り込みしてきましたー。 おおう。。。 こうやって現実として 手続きが進んでいくと実感が沸きますね〜。 ぶっちゃけ、いまからどういうのが必要がぜ〜〜んぜん分かってません(笑) 司会・・・いるよね? ビデオも撮影したいし、録音もしたい 会…
前回の記事でAさんが覚醒したって話がありました。 聞け!我が生命の躍動を! さっきFacebook見てたらこんな投稿がされてました。 ビブラートきた!! ビブラートったら、 生命力!感情!みたいなことを コウタロー(羽田 耕太朗)さんが言ってた!! (赤ちゃんの嘘泣きって ソコで聞き分けられるじゃーんって話) 10月の…
さっきFacebook見てたらこんな投稿がされてました。 ビブラートきた!! ビブラートったら、 生命力!感情!みたいなことを コウタロー(羽田 耕太朗)さんが言ってた!! (赤ちゃんの嘘泣きって ソコで聞き分けられるじゃーんって話) 10月のボイトレで地声を救出し 以後、朝のチューニングで地声発声を続け 12月の歌唱…
先ほどまでオンラインセミナーしてましたー。 今回はセラピストさんからの依頼で開催したのですが、 なんとニューヨーカーですよ!(笑) 最初 (´・ω`・)エッ?? って思いましたけど(笑) こちらは夜8時で、向こうは朝の6時。 最初暗かった部屋が、 だんだん明るくなってくるんですよ。 いやー、オモシロい時代になりましたね…
燃え尽きて灰になるまで歌いまくる 合唱合宿『ASHES』 今回の演奏曲は『永訣の朝』です。 もーね。 めっちゃイイ曲なんですよ〜〜〜。 歌いながら泣いても知らないよ?(笑) で、いま曲作りしてるのですが、 こんな感じでやってみてますーってのを 公開してみます。 こ…
さてさて、合唱合宿ASHESですが、 こちらもボチボチ曲作りを妄想しています。 今回演奏する『永訣の朝』はとっても大好きな曲でもあり、 いまからもうヤバいよねって感じではあるのですが、 改めて楽譜を読み込んでいます。 音楽作りをするときは、 まず曲から受けるイメージを私の中に育てて、 イメージを実現するために必要なサウ…
前回の記事でオンラインセミナーの依頼が来たって話ありましたが、 それ、さっそく開催することにしましたー。 3/8(水)20時からですー。 申込は記事の最後にありますー。 さっと進めて、さっと開催。 こういう流れの早さも心地が良いですね〜。 セミナー名は カラダであそぼ!(通称:カラボ) です…
先日メルマガでやって欲しい セミナーテーマのアンケートを取ったのですが、 こんなメッセージをいただきました。 こんにちは!はじめてご連絡させて頂きます。 いつも楽しく拝読しております。ありがとうございます! 次のセミナーテーマのリクエストですが ●肩こり腰痛頭痛などを一挙撃退する超シンプルセルフ整体法 をぜひお願いしま…