先日の早朝京都駅で「あーーー!!!」って 声が聞こえてたらそれ私です(笑) ハダ ヤスコ お腹痛くて 困った 痛い その時! 夫の京都駅での愚行(下の動画)笑 このヒビキを聞いて 体調が良くなった人がいる という話を思い出し 聞いて見たら 痛みが軽くなった え!(◎_◎;) 驚いて もしかして… と ヒビキアワセの録音…
私は18年以上合唱指揮やってます。 それで、指揮の振り方についての動画コンテンツも公開しているのですが、 ときどき質問来たりします。 今回来たのはこんなん。 こんにちは 歌の件とは別件なのですが、質問してもよろしいでしょうか コウタローさんの指揮者の動画を見させていただきました。とても参考にしています 2ヶ月後に指揮者…
こないだの記事に対してまたもらったメッセージですね〜。 こんばんは。 昨日は号外ありがとうございました! 「そう見るとそうなる」 シンプルだけどガツンときました。 これからの自分と自分の声への見方ですが、 それこそ、年と共に声は出なくなるという思い込みから、年をとってこそ出せる声も増えるという風にスイッチします。 そし…
いま、京都タワーのスタバにいます。 高速バス待ちなのですね。 ただいま22時30分。 一気に書くぞ! さて、関西の旅が終了しましたー。 マ ジ で 濃 す ぎ た 吐き気がするほどです(笑) オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!! 動きまとめ! 初日は午前6時に到着。 午前中は…
昨日夜行バス出発で早朝京都入り。 ぶっちゃけ夜行バスは激しくエネルギーを損耗するのですが、 逆にそっからの回復実験がイロイロ試せたりする(笑) 今日試してめっちゃ効いたなーってのは 杉本 真由美から教わったイージーアップのひとつの変化系。 ちなみに真由美さんてこんな人ね。 で、今日試した方法はこんな感じ。 1.丹田意識…
発声メルマガキープラスワンでは さまざまな問いかけをしています。 それは 自分と向き合うことが 声と向き合うことと同じ だと思っているから。 『どう生きるか?』に向き合うことで 『結果として』声も変化していきます。 とくにこのメルマガは 30代以降の方が多く受講さ…
先日ゲスト講師として登板した 『怪しい講座』でのボイスワーク。 目玉はヒビキアワセ!! ヒビキアワセって何よ?って方は こちらの記事どぞー。 ▼ヒビキアワセって? ▼レポ ▼感想 もーね。 これをやりたかったので、 ちょーワクワクでしたよ〜。 こんな感じでハイテンションでお送りしてました!(笑) これは 「イメージで声…
岡田 哲也さんの怪しい講座。 ボイスワークで登板させてもらったんですけど、 50人でやったヒビキアワセはマジでヤバかったーーーー。 圧巻!! 私は聴覚優位なので、 耳で感じるのが多いんですけど、 もー倍音がエグいエグい。 ギャンギャン バリバリの ビャーーーーーー!!! &nb…
岡田哲也さんの『怪しい講座』でやった ボイスワークにいくつか感想もらいましたー。 すごく怪しい人扱いされてるような気もしますが、 あんまり怪しい実感がないというか、 むしろ普通感すらあるのは すでに末期だからでしょうか。。。 以下、メッセージ引用!! 羽田耕太朗さんのボイスワークも 肚からのダミ声が湧き上がり これが尋…
今日も動画を見ながら実践してみました。 ため息声で歌うので喉に力は入っていないのは実感できるのですが、 逆に顎に力が入ってしまってます。痛くなるので力んでいるのが直ぐにわかります(苦笑) 「力を入れなくても声は出せる」はずなのに、まだ自分の中で思い込みが外れてないのかなと思います。 焦らず、ゆっくり自分のペースで練習し…
えっと、、、昨日 岡田哲也さんの『怪しい講座』にゲスト講師として 出演してきましてですね。 https://ameblo.jp/iyashiya1848/ 50人でボイスワークやってきたんですけど、 参加者さんがFacebookにこんな投稿してました。 昨日は岡田さんの怪しい講座に参加してました 終始楽しみ過ぎちゃって…
今日は岡田哲也さんの『怪しい講座』という 怪しいヤツにゲスト講師として出演してきます。 なんか、こう、、、 全てが怪しい!! つーか、会場ココですよ。 王宮の魔法学校 – アイデアの城 東京 秋葉原 の レンタルスペース 貸し会議室 イベント会場 イベントスペース パーティー セミナー 研修 社内行事 撮影…
今日は昼過ぎから ボイスヒーラーのLUCAさんとお話してましたー。 LUCAさんとは、なんかノリがあって、 「なんか一緒にやろー」 って話になってまして、 勢いでコラボセミナー やっちゃおうって話になってました。 福岡で!( ゚д゚ ) で、ぜーんぜん内容を決めて…
私ゃー、いま戦慄しているのですよ・・・ 先日から無料の発声メルマガ キープラスワンを受講してくれてる 高校3年生の浜崎さんって方がいるんですけど。 そのメッセージがすごくオモシロいんですよね。 ちょっと今日のメッセージをご紹介しましょう。 太デカ文字に注目!! こんばんは! 家に着いて早速講座を見て「ため息声」を実践し…
『自分が自分のカラダ調律師』ってのがテーマの Be姿勢オンラインスクールの受講者の方から いただいたメッセージのご紹介ー コータローさん いつも、ありがとうございます。 これまでの感謝をお伝えします。 猫背を治そうと筋肉使って自己流で矯正しようと必死に頑張っていたら いつの間にか反り腰になっていることがコータローさんの…
先日の倉敷でのセミナーに参加したヤマガミさんから こんなメッセージをいただきましたー。 腹話術ヤマガミです お礼が遅くなりましたが、先週は倉敷セミナーありがとうございました、そして1500km以上に及ぶ移動お疲れ様でした。 いやー楽しかったですねぇ(^▽^笑) 4人でヒビキアワセをやった時、もう耳で感じることが出来なく…
高校3年生の浜崎さんからメッセージもらって、 ちょっとやり取りがあったので、 それをご紹介ー。 もちろん「上手く歌ってもいい」んです。 でも・・・ 上手いけど響かない歌と 下手だけど感動が生まれる歌 だったら私は後者を聴きたいし、 自分…
ファイナルファンタジーⅣ(何年前だ?笑)の試練の山では、 主人公のセシルが 暗黒騎士から聖騎士(パラディン)へジョブチェンジするんですけど、 このときのイベントがすげー印象に残ってるんですよね。 過去の自分との戦いになるんですけど、 攻撃してもしても全然やっつけられないわけ。 「何だよコイツ!!」ヽ(`Д´#)ノ ムキ…
昨日あるアニメを紹介されたんですよ。 『TARI TARI』っていう合唱がテーマのアニメなんですけど、 これの劇中曲の『心の旋律』って歌がすげー良くてですね。 「おー、イイ曲じゃんー」と思ったんですよ。 それで、興味が出てアニメを最初から見たんですよね・・・。 1話、2話、3話・・・と進んできて、 6話目ですよ! 6話…
いやー、行ってきましたよー、鳥取砂丘!! なにあれ、すげーな。 想像の世界と実際の体験はマジで全然違う。 悩むくらいだったら、 ごちゃごちゃ言わんとさっさと行けよ、 って感じで、行ってみて良かったです。 砂すごーい! 足取られるー! 急斜面駆け下り超たーのしー! ちなみに駆け下りた途中で思いっきり転びまし…
今日もメッセージをいただいてるので 紹介していきますねー。 レッスン後、倍音が聞こえるようになった!! という森さんからの報告です。 コウタローさん、お久しぶりです。森です。 この前、倍音の動画を添付して送って下さったメルマガございましたよね? その添付されていた動画は、どちらも数ヶ月前に視聴済みでした。 でも、片方の…
いま、鳥取駅近くの温泉宿にいますー。 ▲ ここ、すっごくオススメ!めっちゃいい〜 部屋キレイだし、スタッフさんすげー新設だし、家族風呂あるし! めっちゃ満足です♪ で、昨日の22時頃山梨の家を出て、 瀬戸大橋から一瞬香川県に突入して、 倉敷でヒビキアワセのセミナーやって、 弓ヶ浜公演って海岸…
最近、レッスンしていると いきなり泣いちゃう方とかいます。 えっと・・・。 ・・・何もしてないよ?!(←ほんま?) 実はいじめっ子なのか自分は・・・と 思う今日この頃ですが、 ぶっちゃけぜんぜん心が動きません(笑) あー泣いてるー。 って感じです。 昔はかなり共感したり、 共鳴したりして、 自分も苦しくなったりしてたん…
昨日は倍音発声セミナーでした。 で、倍音発声の要素としては、 共鳴空間とか口の開け方とか声門閉鎖とか・・・ まぁそういうのもあるかもしれませんが、 私としては 『腹黒い声出せる』 ってのがキモだと思っています。 昨日のセミナーは私入れて5人での開催だったのですが、 『感情解放』が一つのテーマになっていました。 ワークの…
みんなの声でつくる その場限りの一度しか出来ない スペシャルな共鳴場『ヒビキアワセ』! 全国ツアーCODAALIVE! をスタートしますー。 ▼ヒビキアワセってこんなの! 人の声の響きが創り出す空間の面白さは 上の記事でも他のページでも いろいろと語っておりますが、、、っ!! こりゃー体験し…
前回の記事は 「マジギレしたことありますか?」 っていう内容で、 何でもイイから 本気の感情の爆発エネルギーを 声に変えて放ったらそりゃスゴいよね!! って話でした。 つーか、マジでココが最初にあるからこそ 声も覚醒するってもんです。 で、こんなメッセージもらいましたー。 この…
昨日の記事で書いた倍音発声の講座ですが・・・ ホントここ数日の声の変化はちょっとオモシロくて、 なんなんですかねー、 声もですけど、聴覚も変わりました。 ウチのピアノを弾いたときの倍音が 前よりもずっと明瞭に聞こえるようになってるし、 なんだかオモシロいなぁ、と。 セミナーではガッツリそのへんの話を 実践しつつ体感でき…
今回合宿で歌う際に ゲスく 腹の底から 本気で歌う みなさんとの呼吸感を大事にしながらも 変に遠慮することなく 全力で歌うことができたように思います とにかく 驚いたのは 無音でうたう練習 あの練習で 父の死に際のにおいが 病室の空気が 鼻からはなれなくなった 感情や想い出 五感を再現することで 本当に感情の乗った演奏…
ちょっとここ数日、自分の声が一気に変化しましてですね。 『倍音』がかなりエグいことになってます。 めっちゃ声出てんじゃねーの!!俺!(((( ;°Д°)))) 『倍音』ってのは、例えば 「ドーーーーー」 って声を出しているときに鳴ってる 「ド以外の音」なんですけど、 この倍音発声能力が拓くと…
コウタローさん 響きあわせや倍音の記事のおかげで一昨日生まれて初めてのダンスと歌の30分のショーを終えました。。!!! この数週間ライブの日が近付けば近づくほどドンドンゆうきが出なくなり、うっかり鬱になりかけ、コウタローさんにメールを送りたくてもそのゲンキも出ないほど震えあがっていました。 本当に怖かったです。自分のハ…