いやー、こないだから私自身が参加してる コミュニティなんですけど、 やっぱオモシれぇぇぇーーー!! 録音したやつを何回か聞いてるんですけど、 それがまぁ〜〜〜〜〜面白いのよ。 毎回聞くたびに新しい気づきがあるんです。 『あ!そうか!じゃあこうしよう!』 『ん?てこ…
私自身の学びもはじまりました! 2年越しでリアル参加することができた講座です。 その講座自体は2016年1月から始まったのですが、 そのときはオンラインで受講しました。 当時の私はぜんぜんまともに活動できてなくて、 実践コースへの参加は見送らざるを得なかったのですが、 ついに・・・!!! 逢いたかった人に…
KYOMEI PROJECTが本格稼働はじめました。 とりあえず来週木曜日の夜にオンラインセミナーやるのですが、 そこまでに動画見て実践したり、 ワークしてもらったりして臨みます。 ▼KYOMEI PROJECTガイダンス 昨日のガイダンス動画でも話してますが、 今回は単に歌が上手くなるための プロジェク…
いやー・・・ 今日、KYOMEI PROJECTの ガイダンス動画を作ったんですよ。 そんで、こういうことやってこーぜ! ってのをまとめておいて、 それを話してたら1時間経過してました(笑) せっかくなので、公開しちゃう(笑) 気になるーーーって人は…
『内観法』というのをご存じでしょうか? 吉本伊信先生が感得した 自分を知るための方法を 体系化したものです。 具体的には 親や兄弟、身近な人に対して ・していただいたこと ・して返したこと ・迷惑をかけたこと の一つ一つを幼少期からひとつひとつ エピソードをたぐり寄せて思い出していくのです。 それを通じて 自然と感謝が…
KYOMEI PROJECTがプレスタートしましたっ! さきほど初のオンラインセミナーを終えたところです。 本チャンは今月末の合宿! それまでに何回かオンラインセミナーをやって、 深まった状態で合宿に臨みます。 つーか、今日初めて話した参加者のKさんですけど、 なんと熊本からの参加だそうです…
私が大好きな歌手のひとりが 『中島みゆき』さんです。 みゆきさんの歌にはじめて出会ったのが 高校の時でした。 『EAST ASIA』というアルバムです。 このアルバムは超名盤でして、 その後、めちゃめちゃ有名になった 『糸』という曲が終曲なんですね。 縦の糸はあなた 横の糸はわたし 逢う…
谷川俊太郎さんの詩に 木下牧子さんが作曲した 『春に』という合唱曲があります。 ▼ 冒頭の歌詞にこうあります。 この気持ちは何だろう この気持ちは何だろう 目に見えないエネルギーの流れが 大地から足の裏を伝わって この気持ちは何だろう この気持ちは何だろう ぼくの…
私のボイストレーニングや プロジェクトに参加する人は 30代以降の方が多いのです。 これまでの人生で色々経験した上で アクセルを踏み続ける怖さを知ってしまった。 ブレーキをかけないと危険と言うことを 知ってしまった。 そういうしているうちに ブレーキをかけ続けていることに 気づけなくなってしまい、 自分の…
KYOMEI PROJECTにこんな質問をいただきました。 高校生の黒沼さんからです。 KYOMEI PROJECTについてご相談したく、メールしました。 私は今大学受験中で、 2月半ばまではそちらにかかりきりになってしまうのですが、 このような状態でオンラインコースに参加しても良いでしょう…