こんばんは、コウタローです。 今日は2点あります。 1点目。 ついに…ついに! 声の問答ライブが終演っ!!( ゚д゚) 1回で済ます予定だったのが 昨日でやっと話し終えました! 昨日は『問答ライブ~心編~』ということで、 めちゃめちゃ濃かったです! アンケートでも…
こんにちは、コウタローです。 今日は2点あります! 1点目! 今日、 第3回声の問答ライブ(1/3 21時から) を開催します! アンケートにささっと回答していくはずが 内容が濃くなりすぎて結局終わらず 年をまたいでしまいました(笑) これまでの問答ライブはこちらで順次公開していますー とい…
こんばんは、コウタローです。 あけましておめでとうございます! いやー、今年も楽しみだなぁ! 今朝は富士吉田にある忠霊塔というとこで ご来光を見ました。 太陽が上ってくる瞬間の山際の光を湛える感じとか 一条の光が差して世界に光が広がるところとか 好きすぎます。 今年もよろしくお…
こんばんは、コウタローです。 現在12月31日22時5分。 今年が終わりを告げています。 振り返ってみればさまざまな出来事があった年でした。 まさか、という世界が突然現れ 日常が破壊され、 これまで当然のものとしてきた 『生きること』そのものが 抑えつけられるように感じる人も少なくないと思います。 &nb…
こんにちは、コウタローです。 今日は今年最後のレッスンでした。 いま帰りの特急かいじの中で ポチポチしています。 今日のレッスンも濃かったーーー! とある経営者の方が来たのですが、 聞いたらめっちゃ重要案件を抜け出してきてたとか(←えっ) 感覚感情を思考で書き換えるのではなく、 感覚感情を体…
こんばんは、コウタローです。 まずはお知らせ1点! 声のアンケート問答ライブの第2回について! ▼問答ライブのアーカイブは順次公開中ですー もう、ぜんっぜん終わらなかったので、 第2回もやることにします!! なんとか年内に終わらせるぜぇー!!(笑) ということで、 急遽ですが、 12月29日…
こんにちは、コウタローです。 今日は地元の音楽仲間と レストランを貸し切って音楽会です。 私は合唱でアルト歌ったり、 ボイパやったり、 ソロ歌ったりするのですが、 やっぱりこういう歌う場があるのはいいですね。 昔からこうやって 一緒に歌う仲間が欲しかったのですが、 大学卒業して就職してそんな…
こんばんは、コウタローです。 クリスマスですね。 ウチの三女は三年生でサンタバレしているのですが、 プレゼントは異常なまでに楽しみにしていて、 26時にプレゼントを設置するころまで寝ておらず、 しかも5時には目覚め、 プレゼントを開けては興奮していました(笑) ワクワクしすぎて眠れないなんて…
こんばんは、コウタローです。 昨日の記事について 『刺さりました!!』 という人がけっこういました。 Mさんからいただいたメッセージを 紹介しますね。 『祭りは終わる、大事なのは日常をどう生きるか』 今回の内容は、特に心に刺さりました。 本当にその通りで、 知らず…
こんばんは、コウタローです。 金土日月の4日間の出張を終えて帰ってきました! レッスンやったり、 ヒビキアワセやったり、 合唱やったり、 とあるイベントで神社巡りしたり、 ライブの音響係やったり… ▲巨石とともにヒビキアワセ! ▲合唱講座の『いっぺん死ぬワーク』ヤバ目 ▲冬至の…
こんばんは、コウタローです。 今日は大阪でのグループレッスンやってきました! たのしかったーーーー。 ▲会場ヤバい。響き最高すぎた。 ロングトーンのやり方についてを 超細分化して行ったのですが、 これは特に 『これまでかなり歌の練習してきた』 って人が受けると相当の衝撃みたいで…
こんばんは、コウタローです。 今日は『聞こえない音を聞く』について 書いていこうと思います! この感覚磨くと音世界が2Dから3Dになりますからね〜。 ヤバめ。 ちょうどこんなメッセージが届いています。 最近、ふとした時に倍音が聞こえて面白いです。 ちょっと前に学校で、 4声のピ…
こんばんは、コウタローです。 今回は、 個人レッスン…やっぱおもしろ!! って話です。 今日のレッスン受講者のJさんは、 発声の基礎であり奥義にも通じる ロングトーンを極めるための 発声講座『ヤバいロングトーン』を 受講されてる方でした。 なので、その先の話に取り組んでました。 …
こんばんは、コウタローです。 昨日は2つ大きな仕事がありまして、 すっごいエネルギーが動いた日でした。 今日はまず昨日の午前中に開催した 『歌い方講座』の公開収録についてシェアしようかと! ▲めっちゃ良い会場でしたー 講座では15項目の表現方法について 相反する2つのやり方を挙…
こんばんは、コウタローです。 昨日の記事にはこんな メッセージをいただきました。 コウタローさん! うわぁ、今日の内容…! 痛い…っ!(笑)& 感動…!!です 煉獄さんの 「心を燃やせ」 が、ダブります そして! 明日の公開収録(カッコいい!)、 聴きに行きます! こう…
こんにちは、コウタローです。 前回は『地声で人生が変わる理由』 という内容でした。 これは2つの大学の研究論文が ヒントになってます。 ・全細胞に音を感じる器官がある(東北大学研究チーム) ・音が細胞のDNAのスイッチを入れる(京都大学生命科学研究科) で、これに…
こんばんは、コウタローです。 どうでもいいですが、 テンションによって毎日文体が コロコロ変わってしまう私です(笑) 歌うときには いつも同じのを再現するのではなくて、 その時その場所その時のメンバーとでないと 生まれないような声を発するってのを大事にしているので、 そのための練習なのかもし…
こんばんは、コウタローです。 今日は近況報告をば。 福岡にて個人レッスンと発声セミナーをやってきたのですが、 発声的に非常に重要だと感じたことがあります。 2点あります。 まずは『地声』の重要性です。 地声が鳴る、鳴らせる… つまりは 『デカイ声が出せる』 という…
こんにちは、コウタローです。 ヤバいロングトーンがヤバい! Mさんからこんな感想いただきました! すっご! 一日に1音でも、自分の心地よい声で響かせる ということを続けていったら、 普段の歌での声のコントロール力が 格段にアップしていることに今日気づきました。 ロングトーンで、 なぜコントロ…
こんばんは、コウタローです。 めっちゃいい曲教えてもらった! ▼スピーチレス〜心の声〜 スピーチレスで心の声とか めっちゃかっけぇですよね! やば! 今日レッスンでJさんが持ってきた曲なんですけど、 神曲か! 熱いな! いま、なにか叫び出したいことがあるって人は めった刺しにされるかもしれま…
こんばんは、コウタローです。 昨日は地元のコーラスの練習でしたー。 女性合唱で私が指導なんですが、 ちょっと盛り上がりすぎて笑いすぎて 腹が痛くなりました(笑) で、まぁゆるくやってる活動ですが、 昨日は音楽がガラリと変わる瞬間があったんです。 とあることをしただけなのですが、 もう、ぜんぜん、別ものに変わってしまいま…