【解説】なぜビニルテープを引きちぎれるのか?発声法『体』発声法『心』 , …こんばんは、コウタローです。 最近のエフェクターで 音程補正やらハモりやらを 自動でリアルタイムにやってくれる 機能を体験して戦慄してます(笑) #マジでスゴいな…!! #アーティストの声はどこまでホントなのか…? さて! 6/5は東京にて ... May 27, 20210Read More
【実験その3】ビニルテープ引きちぎってみた発声法『体』発声法『心』 , …最近シェアしている 『撫でるだけ』系のお話なんですが、 体験してみたーい!っていう要望もありまして 6/5に東京でワークショップ開催 することになりましたー。 (募集はメルマガ内で行ってます!) で! どういう内容にしよっかな ... May 26, 20210Read More
【実験動画】『片足立ち』で体感する意識の影響発声法『体』発声法『心』 , …こないだからシェアしている 『撫でる』ってやつですが、 いや、これめっちゃ面白いな!! ちょいちょい気づいたときに 体を撫でているのですが、 やったそばからふわ〜〜〜って緩むの。 おもしろ!!(笑) いや、ホント、 想い込めたりとか 頑張っ ... May 24, 20210Read More
『撫でるだけ』がスゴい件感想/メッセージ発声法『体』 , …昨日の『撫でるだけ』って話は めちゃめちゃ興味ある人が 多かったみたいですね! 今日もめっちゃ色々ナデナデしているのですが、 いやー、面白いですよー! やってみた人からの実践報告も! 撫でるだけ!やってみた! なんだこの即効性 ... May 22, 20210Read More
『小さな嘘』をつかないということ発声法『心』前回オーリングテストってやつを ちょいと紹介しました。 『体は答えを知っている』 というやつで、 これ、マジでめちゃめちゃ正確なのよ…。 で、その中で 『小さい嘘』をつくと 体のパフォーマンスがダダ下がりするよね って話がありましたが、 そ ... May 17, 20210Read More
ネガティブをポジティブに切り替えるという怖さ発声法『心』前回『感謝するな!』っていう動画を シェアしたのですが、 『響いた!』っていうメッセージが 届いています。 ちょうど声の対談もしている ふみのさんからもこんな 勢いのあるメッセージが。 声の対談も超面白いよ! 最新版は第26弾『細胞が開く声 ... May 14, 20210Read More
『感謝』はするものではない感想/メッセージ発声法『心』 , …こんにちは、コウタローです。 うぉ、すげっ!! っていうメッセージが届いたので 速攻シェア! こないだ公開した『感謝するな』っていう 動画にも関係する話ですね。 https://youtu.be/DHAPCjbuH_M こんにちは。 いつも ... May 12, 20210Read More
三女の授業参観の『道徳』が罪悪感を育てていた件発声法『心』音声/動画コンテンツ今日、小学四年生の三女の 参観日に行ってきたのですが、 内容が『道徳』だったんですね。 テーマは『ルールはなぜあるの?』 って感じの内容だったんですが、 いやーーーー、、、、 これ『罪悪感』の刺激がハンパねーですね。 みちこちゃんって子が出 ... May 7, 20210Read More
『自分の声が嫌い』の”裏”の理由発声法『心』音声/動画コンテンツ今日のテーマは 『自分の声が嫌い』 です。 これ、めちゃめちゃよく聞く話で、 私もかつてはそうだったし、 悩んでもいました。 ただ、ここでの悩み方は 『声が嫌いで悩んでいた』 というわけじゃないです。 『練習してるのに上手くならなれない自分 ... May 5, 20210Read More
『上達』を目的にしないということ発声法『心』前回、『運命が変わるロングトーン』 という話をしたのですが、 一体何なのか?ってのについて ちょっと話してみようと思います。 まず、発声的には別に なんてことないロングトーンです。 『あーーーーーーーーーー』 って伸ばすだけ。 なんですが、 ... May 3, 20210Read More