地声=自声ってことで ジゴエシリーズをお送りしていますが、 今回はジゴエの出し方感じ方について 書いていこうと思います。 動画はこちらですー。 で、 ジゴエ感覚で生きるの超重要で、 もちろん美声にもなりますし、 歌のスキルも向上してしまいますが、 それよりも 「自…
これこれ! この記事めちゃくちゃいいです! 宇宙は、我々が第一希望を生きない限りことごとく問題を起こす。|坂爪圭吾 空洞があるから、美しい音色を響かせることができる。ギターの音色が美しいのは、真ん中に空洞を抱えているからだと思う。空洞は、消すためではなく、嘆くためではなく、美しく響かせるためにある。悲しむ…
前回は 『地声を鍛えるための息の吐き方』 をお送りしました。 こちらの記事ですね。 地声を鍛えるための息の吐き方 ほんと1日1回だけでも 本気で吸う 本気で吐く ってのをやるだけで 相当〜〜体のパフォーマンス変わります。 なんと言っても 呼吸って1日に2〜3万回 …
先日YouTubeに投稿したこちらの動画。 地声の鍛え方の解説動画を 今日は補足してみたいと思います。 突然ですが、 外国人に日本人の英語が通じない理由 堂々の第一位 って知ってますか? なんと 「聞こえない」  …
ここのところ ジゴエ=地声=自声 =自分らしい声 =自分らしく生きる ということで、 ジゴエの大切さについて 語ってきてます。 で、 そのときに具体的に 何からやったらいいんでしょう? それについては割とシンプルに 地声、鍛えようぜ! …
今日は世の中で言う ボイストレーニングの 真逆からのアプローチについてです。 自分の感覚を信じる方法 自分らしい声との出会い方 ってことについて書いていきます。 声を出すことを自分を出すこと。 ボイストレーニングは 声を良くするためにやるのではなく、…
地声=自声には実は先の領域がありまして、 それが『自超え』という領域です。 自分の壁とか限界を超える。 地声を発することは 自分を発すること。 この先の領域に 限界突破の世界が広がってる。 自分を発するだけでなく、 仲間たちと魂レベルで共鳴する。 人…
ここのところジゴエ(地声=自声) という話を書いてます。 ってか、 声を出すってマジで重要で 声を出しまくるだけで 相当体調とかメンタルとか 整っちゃうんですよね。 例えば私の場合ですが、 私はとりあえず午前中の1発目に 動画を撮ることにしています。 なんでか?? …
『声はもう1人の自分』 ということでもう6〜7年前から 発信していて、 そのキーになるのが 地声=自声 なんですね。 『地が出る』って言葉がありますが、 この意味をちょいと紐解いてみると 隠れていた本性が現れ…
今日は先祖ってすげぇなー って話です。 いのちの積み木っていう ワークショップを受けたのですが、 こいつがめちゃくちゃ良かったので そいつをシェアしますね。 とりあえずこちの動画を ご覧ください。 これに集約されているのですが、 すこし…