きょ、今日はつ、疲れた・・・(笑) 登山と平地で15キロくらい歩きました。 雨の中!! 昨日、夜行バスで出発して、 今朝5時50分頃京都駅に着いたのですが、 そこからマジでいろいろありすぎました。 とりあえずFBでシェアしているので そっち見た方が早いっすね。 写真もいっぱいあります。 ▼サムハラ神社編 ▼愛宕神社編 …
これから夜行バスに乗るので、 超速でメールを書こう大作戦!! 今日は朝からヒビキアワセWSと 午後からアライブセミナーでした。 昨日の遭難事件を乗り越えて!(笑) 新メソッドをお披露目だっ! (なお、メソッドはノリで生み出しています) で、今回のポイントは 『エネルギー溢れた生き方になるための方法』 です。 エネルギー…
いま、夜行バスで京都向かってます。 んで、明日の早朝着くので、 一人神社巡りでもしてこようかと思います。 どこ行くかなー。 ワクワクだなぁ〜。 で、 7日の朝はヒビキアワセワークショップ。 さてどうなりますか。 今回は めちゃめちゃ強力な心身浄化法 を開発したので、 そいつを併用しながら 一声入魂ワークをやろうかと。 …
キープラスワンの宿題に メッセージをもらいました。 こんな宿題でした。 『歌うことで心の底から 感動した体験をシェアしてください』 金澤さんからです。 こんばんは 金澤です。 そういえば感動したことがありました。 もう30年も前ですが、高校3年の文化祭で、 クラスみんなでWe are The Worldを歌いました。 …
ヒビキアワセは人の声で織りなすパワースポット!! ひとりひとりの声でつくりあげる その時、その場所、そのメンバーでしか生み出せない 万華鏡のような響きで魂と共鳴するワークです。 その魅力についてまとめていきますね。 ヒビキアワセって? ヒビキアワセは言ってしまえば、単に集まって声を出し合うだけです。 しかし、そこで生ま…
私は地元で合宿をするとき、 全員集合したらまず神社にお参りしています。 主に行くところは地元の神社で 北口本宮冨士浅間神社 です。 ガラスの仮面の美内すずえ先生も お参りしているという 自然崇拝系の神社ですね。 参道が本当に心地よい空間で、 次元の階段をいくつも上がる感覚があるところです。 全員でお参りする理由は いく…
日本語って、 母音の発音方法と 発音された母音を聞いたときの印象が 妙にマッチしているのが特徴だったりします。 そのへんをちょっと考察してみました。 『あ』は口の中の空間がもっとも広く、開放的な感覚のする母音。 『い』は口腔内空間がもっとも狭く、指向性・軸を感じる母音。 『う』は唇をすぼめて舌を受け皿のように丸めて発音…
たまに 「コウタローさんは迷ったりしないんですか?」 「悩みとかないんですか?」 「落ち込んだりするんですか?」 とか聞かれることあります。 ・・・あるわ!!ありすぎるわ!!( ゚д゚ ) フツーに感情の浮き沈みとかあります。 ただ、前と違うのは、 復活が早くなったことと、 そこまで落ちなく…
『一声入魂』!! こちらの記事でも書いてますが、、、 『一声』で変わる人生。そして次なるヒビキアワセ やべぇのきた・・・。 昨日、行ってきたんですよ。 声の師匠に会いに。 で、1年ぶりくらいでしょうか。 久々に生で声を聞いたんですよね。 な、なんというパワーーーーーー!!!!!! うぉぉぉぉぉ・・・・・・!!! いや、…
さて、昨日はグロ動画をシェアしました(笑) 地声の時は声帯はどう動いているのか? 音程が変わるとき声帯はどう動いているのか? 裏声のとき声帯の長さはどう変化するのか? そういうのを解説したヤツですね。 こういうモロ理論的なところを 理解することで進化が加速する人はいます。 私の発声の解説って、 あんまりそういう筋肉の名…