コウタローです。
「このおかげで人生が変わった!」
という事件ってありますか?
当時は「何でこんな目に?!」
と思っていたけど、
今考えてみると
「ああ〜〜〜、あのおかげで今があるなぁ〜」
という経験ってありますよね。
私にとっての事件は、
高校3年生冬と大学2年生冬の
2回の入院がそれでした。
成績が低迷しすぎて
しかも努力はするも結果が出ないまま
迎えた11月末のある日から
12月末までの入院。
直前の模試を一切受けることは
出来なかったにもかかわらず、
D〜E判定ばかりだった
東北大に合格した秘密。。。
そして、
大学の合唱団の指揮者として
1年目はパッとしなかった私が
2年目に突如として化けた理由・・・。
入院にはそんな
人生を変えるナニカが
詰まっていたんですね〜〜〜。
こちらで語ってみました。
キーワードは平仮名2文字です。
連呼しています(笑)
2回の入院が教えてくれた人生を変える超ヒント
http://hanekoh.com/member/cf/exu6hji ★無料メルマガ★『高音が出ない』『声が小さい』『音程が悪い』『ビブラートがかけられない』これって力んでるからかも?!上手に力を抜いて自分らしい声で心を込めて歌うためのメール講座です♪♪受講者専用特典もありますよ。
別人のように変化する体験・・・。
こういうのは人生を振り返ってみると
何回かはあると思います。
時間を忘れて
ただただ没頭する。
気がついたら日が暮れていた。
あれっ?と思ったら
夜が明けていた・・・。
そんな豊かな時間。
ただただ夢中になっていたこと・・・
思い出してみませんか?
それでは今回はこのへんで!
▼続きはこちら
【自己紹介⑥】最高の一体感と感動体験
私は高校時代までの記憶が ほとんどありません。 これまで何回かにわけて 私自身のお話をしてきましたが、 ほとんどあれで精一杯なのです。 そのかわり大学時代は 非常に鮮明な記憶が 残っています。 何よりも輝いていたのは 1年間の集大成として ...