こんばんは、コウタローです。
いま『生きた声』を生み出すための
コンテンツを作っているのですが、
収録を手伝ってくれたMさんから
その後の変化についてこんなメッセージが届きました。
あれから、普段の声と、
あのときの太い声がだんだん混ざってきました!
ちょっと楽しようとしてる感はありますが、
発音はしやすいです。
それでも響きは確実にアップしていて、
歌ってて楽しいです!
前の感じを忘れつつあります…笑
高音で、喉がより脱力できるようになりました。
喉がきついってよりも腹筋がきつい!
って状態になりました。
あと、あるフレーズが、
上手く歌えないなーってとき、
あ、フォームキープ!
って思い出すと歌えたり。
あとは、いつも録音してた
オーディオインターフェイスが
音量オーバーしまくるのでゲイン下げました笑
いいですね!(笑)
声量上がりまくってますね〜。
地声がガッツリ鳴るようになると
マジでゲイン下げないと割れまくって困る(笑)
前の声を忘れつつあるっていうのは
まさに私も経験ありますが、
日進月歩で自分の声が進化していくので
練習が超楽しくて仕方ねー!って感じなんですよね〜。
で、ホント
『喉元すぎれば熱さ忘れる』
って言葉があって、
コレ自体はなんかネガティブな意味
っぽい感じで使われてますが、
別にいい方向への変化でも同じことが起きます。
あれ?なんであんなに大変だったんだっけ?
ん?どうしてあんなに力んでいたんだっけ?
え?なんで、あんなに頑張って声出そうとしてたんだっけ?
みたいな感じで、
進化してしまうと過去の問題点課題点が
『なんで出来なかったのか分からなくなる』
ってことは良くあります。
ここまでくるともう後戻りしません。
もちろんまた新しい壁は来るのですが、
同じレベルで悩むことはなくなる。
…というか、悩めなくなっちゃう(笑)
Mさんの進化のポイントは
前回の記事のテーマだった
『たまたま』練にあります。
声のフォームをキープした状態で
息を強く吐けば…
たまたま勝手に音量と音程が上がるよね。
息の勢いを保ちつつ何回も強く吐けば
たまたまビブラートがつくよね。
みたいな感じで、
徹底的な分解練習をしたのが
非常に効果的だったと思います。
ホント、
楽器が調律されるってことは
マジで強力すぎます。
そんで、自分だけの感覚じゃなくて
先生からこんなことも言われたそうです。
学校で、作曲の方の先生に、
今日録音のMIXを直してもらってるときに、
「歌の成長が著しい!」って言われました(ノ*>∀<)ノ
なるほど。
録音のMIXってのはダイレクトに
声の波形とかそういうのを見ながらやるのですが、
全然違かったんでしょうね。
MIXとかするときって、
この人はだいたいこれをこのくらいかけて…
みたいなセオリーがあるわけですが、
それが短期間に大幅に変化しているのだから
そりゃびっくりしますわ(笑)
いい感じですね!
おめでとうございますー!
いやー、こういう報告をもらえると
私もめっちゃ嬉しいです!
ってことで!
こういう超地味かつ、
一人ひとりの感覚にフィットした練習は
個人レッスンがやはり最強です。
ぜひ一緒に練習して
進化の鍵を手にしましょうー!
その変化の瞬間をともにするのが私は大好きなのです!
それでは、今日はここまでにします。
ありがとうございましたー!