題名のセリフ知ってます?
スラムダンクってバスケット漫画の主人公
桜木花道のセリフです。
最強の敵、山王戦で致命傷を負ってしまった桜木。
選手生命に関わるからと、
監督の安西先生の説得に対して言い放った言葉ですね。
このあたりは実際読んだ方がイイと思いますが、
屈指の名シーンなんですよね〜。
で!
私は教科書が漫画なので、
こういうのすごく大事だなーって思うんですけど、
栄光時代っていつとかありますか?
ちょっと前までは私の栄光時代は大学時代でした。
もう少し言葉を足すと
・1998年大学3年生の12月6日(土)
・場所は東北大学川内記念講堂
・80名の仲間と合唱で、自分は指揮者
・曲目は邦人合唱曲『光る刻』
・3曲目『鹿』と4曲目『象』の曲間
ここです。
この瞬間が人生において
最高の光でまばゆいばかりに照らされていました。
その瞬間は完全にゾーン状態になってたし、
合唱団ともピアニストとも、
背後にいるお客さんとも、、、
会場全体がひとつになっている・・・!!
という感覚がありました。
1年をかけて練習してきた集大成。
それまでの80人の仲間とのストーリー。
費やした膨大な時間と労力。
全員が全力を出し尽くしている。
そんなときに起きる共鳴エネルギーは
尋常じゃありません。
麻薬のような強烈な光でした。
で、あまりにもそいつが強烈だったので、
その後の体験がまぁ〜物足りなく感じるわけです。
就職しても( ゚д゚ )ツマンネ
一般合唱団に入っても( ゚д゚ )ツマンネ
転職しても( ゚д゚ )ツマンネ
仕方ないからと
自分で合宿を企画して
2泊3日でゴリゴリ練習し尽くす。
ここでやっとはじめて
「けっこう楽しい」が生まれた。
そうなると
ツマラナイ日常
▲▼
必死で楽しむ非日常
というエネルギーの乖離が生まれて
まぁ〜精神的におかしくなりましたよね。
普段の自分と合宿とかでガーーーーッとやってる自分の
あまりの違いに。
二重人格なのか?とか思ったり、
鬱なのかなーーと思って、
精神科とか受診したことありますしね。
まぁ、いろいろあがきながらも
『あの瞬間は一生超えられない・・・』
と絶望しながら生きてたわけです。
ところが・・・っ!!
こっからいきなりライトになりますけど(笑)
まー最近オモシロいこと起こりすぎwww
この間は福岡でルカさんとコラボしてきて
やっべーのキタ——(゚∀゚)——!!
って感じで、
めっちゃワクワクな歌が爆誕したし、
ライトスタッフ覚醒講座写真レポ
土曜日にも地元で『創造しい音楽会』を主催したんですけど、
そこでもちょっとアリエナイくらいのシンクロっつーか、
なにこの最強の流れ??!みたいなのが起こったし、
自分の歌もレベルアップしすぎで笑えたり、
他の人のスッゲーの披露してくれて
めちゃめちゃオモロかった。
さらに今日は
ヨガの先生とのボイスレッスンだったんですが、
今回で4回目なんですけど、
ちょっとーーーーーー何その声はぁ?!
って感じで覚醒が止まらんし、
そこで生まれた新しいカタチのヒビキアワセが
また凄まじいエネルギーでビリビリ来まくってた。
そんでもって、
明日は東京でちひろさんとコラボ講座なんですけど。
講座名が『厨二病覚醒講座』(笑)
【厨二病覚醒講座〜白魔道士との対話④〜】ご神事が執り行われる・・・っ!!
コラボ相手のちひろさんは
もう何というか・・・うん、言葉にできない(笑)
スゴすぎて( ゚д゚ )
こういう人。
という感じなので、
ヤベーのが来すぎてオモシロいことばかり起きてます。
昔あんなに欲してた
『自分らしさを発揮して、多くの人と共鳴を起こす生き方』
あれ、こーゆーの普通になってきてるぅーーーー?!
俺の栄光時代?
そりゃー今だし、これから先も常に更新してくよなー。
ってのがわりと普通です。
こういう感覚になったのにも
色々と積み重ねはあったとは思いますが、
要はですね
好きなことはさっさとやる。
嫌なことはできる限りやめる。
これに尽きます。
( ゚Д゚)ハァ?って人も居るかもしれませんが、
なんつーか、いま周りに居る人もそういう人多くて、
ホントおもしれーなーって感じなんですよね。
あ、いちおう注意しておくと
『好きなことはさっさとやる』の
『好きなこと』ってのは
『マジで好きなこと』
です。
誰が何と言ってもどーでもいいけど
私はこれが好きなのよ〜〜〜
ってヤツですね。
好きになった方がイイものとかじゃないです。
で、もちょっと『好きなことやるべし』の
がっかり共有をしておくと(笑)
『本当に好きなことをやるためには、
あんま好きじゃ無いことも起こる』
ってことです。
『本当に好きなこと』をやるために必要だったら
少々メンドクサイこととか、
嫌だなーってことも乗り越える必要ある。
例えば
歌が好き!
多くの人に聞いてほしいから路上ライブやります!
って思ったとしてもですね、
ぶっちゃけガン無視されますよ、フツーは。
好きだからこそ(゚◇゚)ガーンってなる。
けど、そうなんだけど、
ツラいんだけど、
でも好きなんだよなーーーー。
そういう『好き』です。
これ、ぜったいあります。
誰でも必ず。
100%ある。
これは安心。
で、
それ以外の嫌なことだったら
なるべくやめる。
少なくする。
断捨離する。
※この嫌なことの辞め方とかもマジ大事っすねー。
こうやっていくと自分本来の感覚が戻ってくるし、
自分の感じていることを信じられるようになります。
感情抑圧していて、
高校までの記憶も無くて、
自分がどう考えているのか、
どう感じているのかとかさっぱり分からなかった。。。
そんな自分だからこそ
言えることもありますが、
まぁ〜、面白い世界はあるよ!って感じですね。
で、こういう生き方にシフトしたいときに
私がこれまで一番おろそかにしていて、
でも一番大事だったこと。
それが『日常』です。
普段の生活を豊かに生きる。
なんだその微妙な結論はぁーーー!!?( ゚д゚ )
って言われそうですけど、
イベントでテンション上がるのはお祭りですからね。
人生常にお祭りじゃない。
日常がある。
日々を豊かに生きる。
その上でお祭りがあるんです。
そこんとこけっこうはき違えてたなー、と。
これは声も歌も一緒。
私はいま練習しません。
ほぼ。
でもやたら上手くなってます。
なぜか?
日常の声が違うからです。
普段の喋り声がそのままトレーニングになってる。
普段の生き方、感じ方、とらえ方が歌に反映されている。
人生が声に乗っている。
そうなると、別に
『よしっ!!!!練習すっぞ!!!!!』
みたいに気負わなくても大丈夫。
もちろん演奏会直前とかは
練習もしますが、
短時間に集中してサラッとやるくらいです。
密度が違います。
これも日常をどう生きるかなんですよね。
何を書いたか分からなくなったのですが、
まぁ、色々楽しいよってことで(笑)