▲前回の記事で合宿やるよーって公開したのですが、 そのあとこんなメッセージが届いてました。 合唱の参加費をお聞きしたいのですが あ( ゚д゚ ) ノリだけで書いてたから、 そういえば詳細書いてねぇ!! 時間も曖昧、何の曲とかも全然書いてねー(笑) でも、こんなメッセージも来てます。 わーわー…
最近いろいろと活動していて 共鳴場エネルギーのヤバさとか 面白さを改めて実感しているんですけど、、、 そしたら私も歌いたくなってきちゃいました(笑) じゃあ・・・やっちゃう? ってことで、 イキナリですが合宿しようと思います“ヽ(´▽`)ノ” 日程は3月の連休で、18日と19日です。 で、今…
ちょっと・・・!! 今日は人生動いちゃう記念日かもです。 何って? 私、ちょっと声で共鳴がヤバいことになる 大規模イベントってやってみてーなーって妄想 してまして、そんでココ借りたいと思ってたんですよ。 河口湖ステラシアター & 河口湖円形ホール | 公式サイト 富士山の麓、山梨富士五湖のひとつ河口湖にある、…
日曜日はありがとうございました。 普段のボイトレの先生とは全くアプローチの違う指導に感心するばかりでした。 僕的には休憩もいらなかったしもっともっと質問やら授業受けたかったです。 まだまだセミナー終わらないでくれ、って感じでした。時間足りねぇ。 声帯を感じる事も自分の声を聴く事も 普段から自分と向き合う事が大事なんだな…
日曜日に実施した 『声が勝手に出ちゃうぞオンラインセミナー』 ですが、続々と感想をもらっています。 イロイロと気づきがあったようで、 読んでて楽しいですね〜。 ブログにアップしてます。 そちらの記事でも書いてますが、 3時間のセミナーだったのに、 そう言えば休憩ゼロだったんですよ(笑) 気づいたらぶっ続けで3時間経って…
日曜日は、ありがとうございました。 現在は、溜息がしっかり出来るように、練習中です。それと、声をはって話す。のを意識しだしました。 昨日も、「すみませーん!」と口に出したり、テレビのナレーションをはった声で復唱したり。 ベルヌーイのお話以外で、”普通に喋っていて喉が痛くなるのは、筋肉痛。”という話を伺って、あぁ、じゃあ…
スカイプセミナーありがとうございました。 受講できてよかったです! 翌日(昨日)、なんだかすごく広いところで叫んでみたくなり、 近くの河の河川敷に行って大きな声を出したら、すごく気持ち良かったです。 「ヤッホー!」「すいませーん!」「こんにちはー!」から始まって、川を泳いでいる鳥に向かって 話しかけたりしました。 最初…
ベルヌーイ発声法のオンラインセミナーに参加させていただきました、佐藤です。 事前教材の動画8ステップの概要を拝見して、ちょっとマネしてから望んだのですが、 実はもう、この時点でかなり感動しておりました。 なんだこれは?? こんなに楽に、苦手な地声(風?)が安定して長く、出し続けられるなんて。 地声というと、声帯をギュッ…
はぁ〜〜〜〜、マジやってらんねぇ〜〜。。。 え?何?何? えーと、これ、 昨日開催したオンラインセミナー 『勝手に声が出ちゃう新感覚ベルヌーイ発声法』 のキモです(笑) 昨日は7名の方となんやかんやと 3時間ほどかけてイロイロとシェアしてました。 まずみんなかなりの美声だなーって感じで、 すでに開花しつつある人、 これ…
さて、今日は勝手に声が出ちゃう新感覚発声法の オンラインセミナーです。 (募集はメルマガ限定で満員御礼でしたー) で、それと関連してこんなメッセージをもらっています。 ベルヌーイ発声のやり方は、ため息声の発声のやり方を言い換えたようなもの(正確に言うと息漏れさせるorさせないの違いなどあるかもしれない)であっていますか…