こんばんは、コウタローです。 今回は、 個人レッスン…やっぱおもしろ!! って話です。 今日のレッスン受講者のJさんは、 発声の基礎であり奥義にも通じる ロングトーンを極めるための 発声講座『ヤバいロングトーン』を 受講されてる方でした。 なので、その先の話に取り組んでました。 …
こんばんは、コウタローです。 昨日は2つ大きな仕事がありまして、 すっごいエネルギーが動いた日でした。 今日はまず昨日の午前中に開催した 『歌い方講座』の公開収録についてシェアしようかと! ▲めっちゃ良い会場でしたー 講座では15項目の表現方法について 相反する2つのやり方を挙…
こんばんは、コウタローです。 昨日の記事にはこんな メッセージをいただきました。 コウタローさん! うわぁ、今日の内容…! 痛い…っ!(笑)& 感動…!!です 煉獄さんの 「心を燃やせ」 が、ダブります そして! 明日の公開収録(カッコいい!)、 聴きに行きます! こう…
こんにちは、コウタローです。 前回は『地声で人生が変わる理由』 という内容でした。 これは2つの大学の研究論文が ヒントになってます。 ・全細胞に音を感じる器官がある(東北大学研究チーム) ・音が細胞のDNAのスイッチを入れる(京都大学生命科学研究科) で、これに…
こんばんは、コウタローです。 どうでもいいですが、 テンションによって毎日文体が コロコロ変わってしまう私です(笑) 歌うときには いつも同じのを再現するのではなくて、 その時その場所その時のメンバーとでないと 生まれないような声を発するってのを大事にしているので、 そのための練習なのかもし…
こんばんは、コウタローです。 今日は近況報告をば。 福岡にて個人レッスンと発声セミナーをやってきたのですが、 発声的に非常に重要だと感じたことがあります。 2点あります。 まずは『地声』の重要性です。 地声が鳴る、鳴らせる… つまりは 『デカイ声が出せる』 という…
こんにちは、コウタローです。 ヤバいロングトーンがヤバい! Mさんからこんな感想いただきました! すっご! 一日に1音でも、自分の心地よい声で響かせる ということを続けていったら、 普段の歌での声のコントロール力が 格段にアップしていることに今日気づきました。 ロングトーンで、 なぜコントロ…
こんばんは、コウタローです。 めっちゃいい曲教えてもらった! ▼スピーチレス〜心の声〜 スピーチレスで心の声とか めっちゃかっけぇですよね! やば! 今日レッスンでJさんが持ってきた曲なんですけど、 神曲か! 熱いな! いま、なにか叫び出したいことがあるって人は めった刺しにされるかもしれま…
こんばんは、コウタローです。 昨日のメルマガで 『全ての細胞には音を感じる器官がある』 というヤベー事実をシェアしました。 で、 人工音だと脳が閉じてしまうが、 自然音だと脳が開いていく、 これの秘密が『倍音』って話をしました。 この倍音ってやつは マジで重要でしてね。。。 簡単に言えば 『倍音多いと音がめっちゃ良い感…
こんばんは、コウタローです。 ちょ、、、この記事すごいっ!! ▼人が病む『人工音』から、人を癒やす『自然音』へ! http://min-voice.com/speaker-revolution-17523.html この記事にめちゃめちゃ面白いことが 書いてあって、それは 『すべての細胞には…