歌っていないのに喉が詰まる感じがあるのですが・・・

1656 views
約4分

コウタローです。

最近、久しぶりにクラシックの曲も歌っています。
J.S.バッハってご存じですか?

チャラリ〜鼻から牛乳〜

の元曲を作った人です。
https://youtu.be/rGpgk6IST2U

この曲、中学生の時に初めて聴いて
あまりの壮大な宇宙感に
畏れを抱いた記憶すらあります。

それを鼻から牛乳にしてしまう
嘉門達夫さん恐るべしです。

それで、このバッハさんの音楽が
私は大好きなのです。
最近歌い直しているのが、

ロ短調ミサ曲

です。

合唱曲の最高峰とも言われていますが、
合唱曲としては正直死ぬほど難しいです。

まず、楽譜が黒いです。

『楽譜が黒い』というのは、
見たことがある人はピンとくると思いますが、
要は音が細かいってことです。
16分音符で埋め尽くされています。

テンポ=120で16分音符が連打したりしますが、
これは1分間で言うと、音が480個ある計算です。
超早いです。

ここまで来ると、ちょっと歌と言うよりは
器楽の代わりに声を使ってるって感じです。
ほとんどキツいエクササイズです。

こういうヤツです
https://youtu.be/vK4Jazr3rqk

昔はこんなのばっかり歌っていました。
自分本来の声と向き合うときには
ぱったりと止めてしまったのですが、
最近また歌ってみたいな〜って思うようになりました。

超面白いですよ!

私はキリスト教徒ではないので、
いまいち歌詞の背景とかは
感覚として分からないのですが、
とにかく神(人を超えたナニカへの畏怖)
への賛美という意味では理解できます。

喜びに溢れている。
そういう感覚が大好きですね。

とりあえず以前に比べたら
発声的にはぜんぜん大丈夫なので、
ちゃんと暗譜して自在に歌いたいですね〜。

いつか1人1パートでロ短調ミサも
歌ってみたいモノです。

さて、今日も受講生の方から
質問をいただきましたので
シェアしてきます。

□■□■

本日カラオケに行きました。
すごく歌いづらくて、原因はすぐにわかりました。
喉に力?が入っているからでした。
ですが、ここで疑問が生まれました。
この喉に力?が入ってるというか、何か詰まってる?って感覚に近いんですけどそれが歌う時だけでなく、今こうしてメールを打っている時もなのです。
時々こんな事になるのですが、原因がいまいちわかりません。
歌ってる時にため息法で力を抜いたりもしたのですが、やはり喉のせいか歌いづらくて…
こんな事なった事ありましたか?
わかるならでいいのですが、対策?というか解消法?を教えていただければ幸いです。

□■□■

なるほど。
歌っているとき以外にも喉が詰まる、と。

この感覚にももちろん原因はあります。
簡単に言うと

肩こり腰痛

などの身体の凝りが関係している
と思います。

寝違えたりして、
声が出にくくなったりした
経験はありませんか?

そういう身体のこわばりで
声が出しにくくなっている
パターンは非常に多いです。

原因について詳しく語りましたので、
参考にしてみて下さい。

▼発声Q&A:歌ってないのに喉が詰まる感じがあるのですが・・・
https://youtu.be/aK5pI9eUn8I

ちなみに、こういう身体の凝りが
取れると超絶うたいやすくなります。
その鍵とは、

美しい姿勢

なのです。

美しい姿勢は肩こり腰痛を撲滅し、
身体のパフォーマンスを
ガッツリ高めてくれます。

歌うときには姿勢が大事!

とかよく言われますが、
私が以前いだいていた疑問は、

・じゃあどういうのが良い姿勢なの?
・どうすればそれが手に入るの?

ってことです。

確かに姿勢が変われば声は変わる!

しかし方法論が無かったり、
難しすぎたり、
整体院などに行って
高額の姿勢矯正を受けないとダメ・・・。

など、かなりハードルが
高かったです。

というわけで、
そんなハードルを取っ払って
美しい姿勢を自力で手に入れるための
講座を作っております。

歌い手さんの声を進化させつつ、
さらに肩こり腰痛などの痛みのトラブル、
そして、見た目の美しさまで
手に入れてしまおうという企画です。

超絶シンプルな方法で
美しい姿勢を体得できる
オンライン講座ですよ〜。

1月10日(日)にメルマガ読者さんだけに
特別枠で先行販売できる予定ですので、
チェックしてみて下さい。

Comments

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア