私は裏声が上手く出せません

1060 views
約4分

コウタローです。

本日は、娘たちのピアノのために
東京へ行ってきました。

一音会ってピアノスクールなんですが、
ここの先生はほんとレベル高いなぁ〜と思います。

なぜかというと、
たいしたことをしてないからです。

たいしたことをしていない(ように見える)のに
なぜか生徒が伸びている・・・。

しかも楽しそうに弾いている子が多い
ってのもポイント高いですね。

 

別の世界的に活躍する人を輩出している
とあるスクールに行ったときは超絶厳しくて、
もちろん子供にもですが、
親に覚悟が求められる感じだったことがあります。

演奏会もめちゃめちゃレベル高いんですが、
表情がカタいのが気になりましたね〜〜。

まぁ、人それぞれだとは思いますが、
音楽の導入時期については
楽しく弾いていたらいつの間にやら
上手くなってたってのがイイかなって感じています。

 

・・・まぁ、私の場合、
大学時代の指揮者の先生とか超厳しい人で、
「うん、僕が振るレベルじゃないね」
とか言って帰っちゃったりしてましたが(笑)

そんで「やっべーーー!!」とか言って
めちゃめちゃ練習したり。
そういうのも好きですね(笑)

真剣に、本気で取り組むときには
そういう厳しさもついて回る。
そんな経験も人生豊かにしますね〜。

 

 

さて、今日は質問をいただきましたので
回答していきたいと思います。

□■□■

コウタローさん、こんにちは

裏声についてコウタローさんにお聞きしたいと思っていたところでしたので
ナイスタイミングです!

私は裏声がうまく出せません。
低い声から徐々に音程を上げていくと地声では出なくなり、声が裏返る、
つまり裏声になる、とよく言われますが、私は裏声になりません。

脱力していないから裏声にならないのかもしれません。

よそいきの、または気取った奥様声で高音を出すと出しやすいといわれて、やってみるとその時は裏声のようなものは
出せるのですが、歌を歌っている時には中音域から高音域に行ったりポンと高音に飛ぶようなフレーズがある場合
、上手い具合に声がひっくり返らないので、そのまま地声で出してしまい、息で押してしまいます。

息まじりの地声でのため息もまだマスターしていないので、ステップ2にはまだ行こうとは思いませんが
この裏声に対して苦手意識をなくすにはどうしたらよいのか、良い方法がありましたら教えてください。
また、裏声についていろいろなことを教えてください。

□■□■

ちょうど今、
研究している発声法の
プロトタイプを体験してもらっている
チームがいるのですが、
そちらのメンバーからの質問ですね。

 

この発声法は今のところ
8ステップになっていて、
それを地味〜に取り組めば
発声的な悩みが解決するって寸法です。

最長1年くらいですかね〜。
長いって思いますか?

1年かければ発声の悩みが一生無くなるって
考えたらどんなもんでしょう?

私は20年も悩んだので、
悩み深かった当時だったら
むむむむーーーーとか思っちゃいますね(笑)

 

それで、これについての
回答動画になります。


https://youtu.be/VqUxiGdnEHk

本来の状態を取り戻せば
カラダも声もイキイキと
自分らしく輝きを放ってくれる。

そう思っています。
少しずつでもその世界へ近づけるように
これからも発信していきますね!

 

 

それではまた!

 

 

コウタロー

Comments

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア