【更新10/4】『ヒビキアワセ』まとめ記事

4665 views
約5分

ヒビキアワセは人の声で織りなすパワースポット!!

ひとりひとりの声でつくりあげる
その時、その場所、そのメンバーでしか生み出せない
万華鏡のような響きで魂と共鳴するワークです。

その魅力についてまとめていきますね。

目次

ヒビキアワセって?

ヒビキアワセは言ってしまえば、単に集まって声を出し合うだけです。
しかし、そこで生まれるエネルギーは計り知れないものがあります。

人間の声しか響いてない空間のハズなのに
明らかに声じゃない音とか聞こえたり、
光の柱が見えたり、さわれたり・・・
なんか色々起きてしまうんですね。

そのあたりについて書いた記事がこちらですー。

ヒビキアワセ(最強の共鳴場!みんなの声で作るパワースポット)
ヒビキアワセは・・・ 超ヤバいです(((( ;°Д°)))) マジで何起こるか分かんない。 ドラクエの呪文で言えばパルプンテです。 やることはみんなで一緒に声を出すだけなのですが、 ここで起こる共鳴がハンパないです。 このヒビキアワセ、不思議なことに 肚から本音の声が出てる人たちでやると マジでえげつない共鳴が起こるんです。 で、 肚から本音の声が出てる人が集まって、、、 その人数が増えれば増えるほど・・・ もんのすごいコトになります。 その人の中で元々持ってる感覚が刺激されるので、 共感覚的なものもバンバン拓いてくる。 人間の声しか響いてない空間のハズなのに 明らかに声じゃない音とか聞こえた...

ヒビキアワセに間違いの音はありません。
全ては真であり、神(シン)だから・・・。

全てが神なる音であり、
八百万の神が響き合っている・・・。
それがヒビキアワセです。

ヒビキアワセに寄せて『私の中の神性を引き出す3つの質問』
私は地元で合宿をするとき、 全員集合したらまず神社にお参りしています。 主に行くところは地元の神社で 北口本宮冨士浅間神社 です。 ガラスの仮面の美内すずえ先生も お参りしているという 自然崇拝系の神社ですね。 参道が本当に心地よい空間で、 次元の階段をいくつも上がる感覚があるところです。 全員でお参りする理由は いくつかあります。 その前にそもそも 神社って何をするところか? ということですね。 神社に祀られているご神体とは どういうものか知っているでしょうか? 実は、仏像やキリスト像のような 人型のモノではなく、 祀られているのは 『鏡』 です。 鏡がご神体なのです。 そして、 鏡の前に立...

 

 

倍音/周波数が人生を変える・・・??

よくライブだとすっごい良かったのに
CDやDVDでもう一度聴いたら

「ん??なんか伝わってこない・・・」

というようなことありませんか?

私は合唱を長らくやっているので
たくさん経験があるのですが、

ライブだと『最高だった!!感動した!!』だったのに、
録音を聴いたら『絶望した!!何だコレは?!』になる・・・。

ここで関係しているのが倍音・高周波。
そして、このとてつもない高い音こそ、開運の鍵につながるのですが・・・!

倍音・高周波で直感力がつき開運してしまう理由
よくライブだとすっごい良かったのに CDやDVDでもう一度聴いたら 「ん??なんか伝わってこない・・・」 というようなことありませんか? 私は合唱を長らくやっているので たくさん経験があるのですが、 ライブだと『最高だった!!感動した!!』だったのに、 録音を聴いたら『絶望した!!何だコレは?!』になる。 そんなこと良くありました(笑) 悔しい(笑)     で、これって何でなのかなーって 思っていたのですけど、 ここに人生が変わるような秘密が隠されているんですね。 そのキーワードが『周波数』です。 例えばCDやDVDの音源というのは データ化する際に情報をそぎ落としていま...

ココロとカラダの健康法セミナー@家庭倫理の会富士吉田支部
おはようございます。 うたう整体師のhanekohです。 2013年11月16日、地元の富士吉田で活動されている 『家庭倫理の会』の『おはよう倫理塾』に招かれまして お話しする機会を持たせていただきました。 2日に渡ってで、 16日は、ココロとカラダの健康法について 17日は、ココロ、カラダと歌について お話と実践をしていただきました。 今年の3月に、倫理研究所が出版している 『新世』という雑誌の取材を受けたご縁で 少し活動に触れさせていただいている関係で この機会を持つことができました。 ありがとうございます。 ↑これに載りました。 16日は、 1.美しい姿勢はラクな姿勢なんですよ~ 2.美...

共鳴は人生のアタリマエ基準をゴロッと書き換える
7〜8日の白浜合宿、 そして10〜11日のALiVeセミナーを終えました。     このたった5日間で自分の感覚が またガラッと変わってしまったのですが、 今朝ちょうどそれを実感したんですね。 それはピアノの調律です。 私はベヒシュタインってメーカーの アップライトピアノを所有しています。 今朝はその調律だったんです。 このベヒシュタインは ドイツ三大ピアノメーカーのひとつで、 シュタインウェイとベーゼンドルファーと並ぶメーカーなのですが、 音に非常に特徴があります。 それが『倍音』です。 倍音が非常に豊富、 かつ倍音列が整っているために クリアで明晰な音が鳴ります。 で、...

 

音の不思議

量子力学を紐解いていくと、
すべての物質は波であり、周波数を発している。
そして、意識もまた周波数を発している。

ここでは、音の不思議について語った記事をまとめてみました。

音が響くカラダ、吸われるカラダ
音が吸われちゃう現象ってのがあります。 私はいま『ヒビキアワセ』による 共鳴ワークをたくさんやっていますが、 メンバーによって響き方が全然違います。 同じように声を出していても まったく響かないときと 響くときがある。 それは場所のせいとか メンバーの声の出し方のせいとか・・・ それだけじゃないんですよね。     例えば音叉。 音叉をキーーーン♪って鳴らして、 それを人に近づけていくと 音叉の音が長く響く人と すぐに消えちゃう人 がいます。     で、すぐに消えちゃう人も 何回も音叉を鳴らしていると だんだん長く響くようになるんです。 な ん で だ...

音の可視化実験『クラドニ図形』がホントに模様になった件
来たぁーーーーーーーーーーーーーーー!!! ちょっとずつ試してた 音の可視化実験。 ホントに音が形になった!! https://youtu.be/0dQaohPhy5g ビビるわ!! 周波数を鳴らすとブツが シャーーーーーッ と踊り出して そんで模様を作るんですよ。 ヾ(゚Д゚ )ォィォィヾ(゚Д゚ )ォィォィ・・・ 周波数変えるともちろん 違う形になる。 まだまだ実験器具が不安定で カチッとした模様になってませんが、 なるほど、コイツが『音』か・・・。     ていうかですね。 こちらの動画でも語ってますが https://youtu.be/MH7-B_0cc1M 突き詰...

 

これまでのヒビキアワセ

ヒビキアワセは集まったメンバー、
メンバーの心身状態、
やる時間、場所などで
まったく違う響きが生まれます。

そして、同じ響きは二度とできない瞬間芸術。
だからこそ面白い。

『地声』は生命力の根っこ
今日、やってきましたよ〜! ヒビキアワセ! ▼母の白滝の前で! ▼プチ個人レッスン中〜 まぁ〜、気持ちの良い場所でね〜。 1時間くらい声を出し続けたのですが、 ホントあっという間でした。 エネルギーの生成経路が変わると こうも循環するのかって感じ。     声の出方もぜんぜん変わりますね。 潜在意識レベルで響き合うと、 共鳴効果でエネルギーがブワッと増える。 そうすると自然が応えてくれるんです。 例えば、 太陽が急に顔をのぞかせたり、 鳥が鳴いたり、 風が吹いたりね。 いろんな感覚で 歓迎されてるってのが分かる。 こういうのが ヒビキアワセの妙味ですね。   &n...

ヒビキアワセって結局宇宙じゃん?【厨二病覚醒講座】
やべぇよ、、、やべぇよ、、、 な、何だこれはぁぁぁーーーー?! 時空がズレんぞ! 『やるごとに違う神様来てるよね〜』 『こういうの喜ぶんだね〜』 『宇宙の音だよね』 ちひろさんの鈴と舞とヒビキアワセ… ちょっと言葉にできない、これ! 超気持ちよかった〜〜! ヒビキアワセの間、声を出そうって感覚完全になくなって、 気づいたらその場のエネルギーが自分の肉体を通して声になっていた。 共鳴ヤバイ…! あー、こんなんどう言語化したらいいんだーーー?! と思って、まぁ無理だよね、って早々に白旗。 体験しなきゃわからん… 参加者のゆきのさんなんて 『何やるか知らないけど気づいたら申し込んでた』とか言ってたし...

https://hanekoh.com/seminar/post-5746

バルス祭だった件『光のリトリート@富士山レポ②』
バルス!! シータ&パズーの必殺技(?)が炸裂・・・!! 光のリトリートはマジで バルス祭だった。。。 とりあえず写真がこんなんばっか。 ヾ(゚Д゚ )ォィォィヾ(゚Д゚ )ォィォィヾ(゚Д゚ )ォィォィヾ(゚Д゚ )ォィォィ やべーな、これ。 いちおう普通に撮っただけなんですけどね。 アプリとか使ってるなら まだ分かるんですけど、 何もしてねぇ!!   いろいろスゴすぎて『ヤバい』しか出てこねぇ・・・!! 言語障害かよ(笑)     ということで、 回ったところと起こったことリスト。 時系列あんまり関係なし。     ●自己紹介だったのに祝福...

https://hanekoh.com/voice/post-5144

 

 

ヒビキアワセの声の出し方とは?

ヒビキアワセの発声はいわゆる歌の発声ではありません。
音程は自由です。
音質も自由です。
音量も自由です。

しかし、ただ一点。
『肚からの声を本気で出す』
これだけは外せません。

もちろん『本気で声を出す』ためのコツはあります。
それについてまとめた記事です。

ボイスアライブメソッドまとめ
オモシロ実験しながら声のエネルギーをバリ高になる体験すると うっかり色んな眠っていた力が目覚めちゃうぞー ボイスアライブメソッドは そんな怪しい発声法です。 ボイスレッスンや ヒビキアワセワークショップでは このボイスアライブメソッドを使っています。 で、ちょっとだけ自己紹介しておきますー。 私、コウタローはいちおう声楽歴20年くらいで ボイストレーニングはたくさんたくさーーーーん 研究練習したんですけど、 いまはあんまり技術にはこだわってません。 何か特別な技術を外に求めて 新たに身につけるのではなく、 もともと持っていて眠っている才能に気づき、 自分の心や魂とつながる・・・。 自分らしさか...

ヒビキアワセは一人でできる
さて、ちょっとヒビキアワセの話。 こないだ一人でヒビキアワセやってたんです。 そう、ヒビキアワセの最小人数は一人なの。 微細なエネルギーの揺らぎを 感じながらやったら 超高音の倍音が聴こえないけど 鳴ってるのが感じられたワケ! 耳じゃ聞こえないのよ? でも『在る』って ありありと分かった。     で、 さらに意識のチャンネルを 目の前にいた富士山とコネクトしたら エネルギーが一気に上がった。 ついでに倍音が凄まじく増えた。 ただ、デカいエネルギーが来ると 持ってかれそうになるので ちゃんと肚は意識してました。     ヒビキアワセはとにかく自分の声、 ...

『一声』で変わる人生。そして次なるヒビキアワセ
やべぇのきた・・・。 昨日、行ってきたんですよ。 声の師匠に会いに。 で、1年ぶりくらいでしょうか。 久々に生で声を聞いたんですよね。 な、なんというパワーーーーーー!!!!!! うぉぉぉぉぉ・・・・・・!!! いや、マジでスゲーぞ・・・。 上手いとか下手とかそういうの超越してる 『声そのもの』 の圧倒的エネルギー!! ご、後光が差してる!!(ガチで) 最後の一曲を歌っていたとき、 本気で光り輝いてました。 よくキリストさんとか 仏陀さんの絵とかを見ると ピッカー光ってるじゃないですか。 ああいうの、別に比喩表現じゃなくて、 ホントにああ見えてるんですよね。 まんま描いてるだけじゃねーか!! ...

https://hanekoh.com/profile/post-5791

https://hanekoh.com/koeup/post-6129

 

 

ヒビキアワセ体験者の声

ヒビキアワセの共鳴場はあらゆる周波数が鳴っているので、
自然とその人にとって最適な周波数へチューニングされていきます。

そこで起こることは人それぞれ。
いや、これ、なんて言うか、色々(笑)

何が起きるか、お楽しみに!

ヒビキアワセで体験した魂の共鳴
先日のALiVeセミナー@富士吉田に 参加した方から感想をいただきました。 ヒビキアワセでいろんな変化があったようですね。   セミナーを受けてから1週間たちました。 その後の経過をおしらせしますね。 セミナー中: 大きな声を出すことがなかったからでしょうか。 地声はでないと思っていたのに、思いかけず出たので嬉しかったです。 ヒビキアワセはとても気持ちの良いものでした。 手のひらがピリピリしていました。 体に入っていったかは全くわかりませんでしたが。 18日: いつもは起床後にすぐ活動できないのですが、すぐ台所に立てました。 これも効果? 夜、所属している歌声サークルに参加。 ロング...

https://hanekoh.com/voice/post-5393

https://hanekoh.com/voice/post-5524

やべーぱねーすげー!!!『光のリトリート@富士山レポ④』
Lucaさんとの『光のリトリート』 参加者の真衣さん。 最初は寡黙な感じで擬態していたが、 実は凄まじくカッコイイ声を放つ 琵琶奏者だったのだ・・・!! そんな真衣さんの覚醒メモ。 ◯光のリトリートを経ての感覚と予感の一覧忘備録◯ (非:時間軸順) ・やべーぱねーすげー!!!(としか言いようのない道中) ・見慣れた家や街のはずなのに、もはやなにかが違ってきてしまっている。ここがどこだかおそらくわからない。違和感。異邦人感。浦島感。 ・ちょっと歩くたびに自分から玉ねぎのような薄皮がべろべろ剝がれ落ちてく感じ。 ・もう嘘はつけないぞ。戻れないぞ。 ・人前で声を出す、演奏することへの自意識がばわわっ...

【LS覚醒講座感想】断捨離進んでます。長年、片付かなかった場所がすっきりで嬉しいです。
  ライトスタッフ覚醒講座! 参加者さんから感想いただきましたー。 声の講座なのに終わった後の感想として 断捨離が進む という(笑) こんばんは! 5/14のライトスタッフ覚醒講座の前半に大分から参加しましたヤスコです。 その後の感想、遅くなりましたが、お送りします☆ 当日は、帰りのバスの中では爆睡、眉間あたりが痛くて、翌日もずっと眠かったですo( _ _ )o...zzz Lucaさんから構築していただいたシールドも感じられるようになって、意識すると呼吸がとてもしやすくなりました。第8チャクラは痛かったり、痛くなくなったりを繰り返してます!肚から声を出す感覚もわかったので、歌ってい...

イヤホン、スピーカー、君たちは何も悪くなかった。疑ってごめんよ(*꒦ິㅂ꒦ີ)
今日もメッセージをいただいてるので 紹介していきますねー。 レッスン後、倍音が聞こえるようになった!! という森さんからの報告です。 コウタローさん、お久しぶりです。森です。 この前、倍音の動画を添付して送って下さったメルマガございましたよね? その添付されていた動画は、どちらも数ヶ月前に視聴済みでした。 でも、片方のウーーーと唸っているような声の中にある曲が聴こえますか?? という動画。 私視聴当時は何も聴こえなかったんです。説明されてうそぉ!と思っちゃうくらい。 聴こえないし、しょうがないや。 イヤホンかスピーカーが悪いんかな?位の気持ちで、耳を変える為の訓練頑張ろうとかもなく。 半ば忘れ...

 

11月4日は満月と富士山と祈りのヒビキアワセ

一流アーティストが集う河口湖ステラシアターにて
11月4日にヒビキアワセのイベントを開催します。

今年3月にノリで会場借りてしまってから、
人生が大きく動きはじめました。

ステラシアターはコロシアム風のすり鉢状のコンサートホール。
ステージの向こうには富士山が見え、可動式天井からは空。
そして石造りのその会場は最高の音響場なんです。

『ここでヒビキアワセしたら絶対気持ちがいい!!』

単にその想いからはじまったこの企画が、
なぜか少しずつオオゴトになっていき・・・。

当日何が起きるのか私自身が本当に楽しみです。

ヒビキアワセワークショップ日程

ヒビキアワセは要望を受けて各地で開催しています。
今後予定されている日程をまとめました。

フォームから申し込むと詳細が送られてきます。
不明点はお問い合わせください。

なお、11月4日ヒビキアワセに申し込んだ方は
どこの会場でも1回ご招待となります。
ご連絡下さい → alive@hanekoh.com

  

 

Comments

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア