『自分らしさ』の追求が声も歌も人生も変えていく・・・

1562 views
約4分

今日は一日中、
朝から日が変わる前までセミナーでした。

早朝5時半頃に京都駅について、
そのまま東本願寺ってところで参拝。
朝の境内はシン・・・として空気が澄んでいましたね〜。
すごくいい。

その後、樟葉ってところに移動して、
一日中セミナーしてきました。

今回参加した実践会は
『エネルギー』というものを通じて、
自分のことをよく知り、
人生をより良くしていくための手段を学ぶものでした。

「エネルギー・・・??」

ってなるかも知れませんが、
この感覚って歌っている人なら
誰でも体感しているんじゃ無いかなぁって思います。

声や歌にもエネルギーがあります。

聞くと体の芯から満たされ、
活力がふつふつと沸いてくる。。。

そんな声や歌ってありますよね。

そういう声はエネルギーが高い状態と言えますね。
逆に、

聞くと体の芯が硬くなり、
内側から冷えて、暗く重く、
乱れたような、やる気が無くなるような感じがする。。。

言われもない悪口や、
意に沿わないことをしているときの声、
怒りや不満をまき散らしているときの声・・・

そういう声はエネルギーが低い状態と言えます。

すごく簡単に言っていますが、
こういうのは決して固定化されたものではなくて、
私自身も疲れていたり、
嫌なことがあるとどうしても
エネルギーの低い声を出してしまいがちです。

逆に、
体も心も健康で、
人とも、自分とも関係性も上手くいっていて、
仕事にも熱が入っている・・・

そんなときは自然とエネルギーに満ちた声になります。

普段動画を撮るときもけっこう
そのあたりは気にしていて、
10〜20分くらい喋ってみてから
後でチェックしたら「エネルギー低っ!!」
とか思ったヤツは削除しちゃったりしてます(笑)

ということで、
今回の実践会はそういう
微細なエネルギーを学ぶ場として
多方面から体感することができました。

●住環境・・・整理整頓、断捨離

●食環境・・・水、食材、調理法、食器、調味料、作る人

●メンバー・・・高い意識を共有できる仲間たち

こういうのがいかに大事なのか。。。

これを強く体感できるものでした。

これを受けて改めて強く感じたのが、

「声も全く同じだなぁ」

ってことですね。

声や歌が進化する方法は
ボイトレすることじゃない。。。

日々、どういう意識で過ごすか?

これが本当に大事なんですよね。

考え方が変わると環境が変わります。
環境が変わると習慣が変わります。
習慣が変わると行動が変わります。

そして

行動が変わると『現実』が変わります。

私は『声』という切り口で語っていますが、
あまりボイストレーニングの練習方法そのものの
話はしていません。

というのも、

声そのものに対する考え方、
もしくは自分そのものに対する考え方、

違う言葉で言うと、

『自分をよりよく知っていく』

このことが、爆発的にエネルギーを高め、
結果として声も歌も変わっていく。。。

そう思っているからです。

これについては、
私自身がかつて技術偏重で自分らしさを見失い、
人生そのものに行きづまってしまった
苦い経験があってそう考えています。

というわけで、
今回改めて、

『自分らしさ』

をもっともっと大事にするような
声の磨き方を発信していこうと思いました。

 

 

で、明日はメルマガの読者さんと大阪で懇親会〜。

お、オフ会・・・って言うの?コレ?(笑)

楽しみです〜。

Comments

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア