共鳴の科学倍音今日はオモシロ実験動画を公開! さっそくこれ! 骨伝導スピーカーってのをご存じでしょうか? スピーカー自体がぶるぶる震えて骨に振動を伝えてくるやつです。 通常私たちは音を聞くときは空気の振動を耳の奥の鼓膜でキャッ...March 27, 20180Read More
美味しいおにぎりの握り方オモシロで生きるマインドALiVeセミナーに参加した方に聞かれて答えた 美味しいおにぎりの握り方、 さっそく試してみたら 激ウマだったそうです。 いいっすね〜。 さっそく試す。 おにぎりを美味しく握るには 意識の拡大 ご縁(関係性)の再定義 腸内環境...June 13, 20170Read More
倍音・高周波で直感力がつき開運してしまう理由オモシロで生きるヒビキアワセよくライブだとすっごい良かったのに CDやDVDでもう一度聴いたら 「ん??なんか伝わってこない・・・」 というようなことありませんか? 私は合唱を長らくやっているので たくさん経験があるのですが、 ライブだと『最高だった!!感動した!!』...June 13, 20170Read More
共鳴は人生のアタリマエ基準をゴロッと書き換えるイベント/セミナー/合宿オモシロで生きる7〜8日の白浜合宿、 そして10〜11日のALiVeセミナーを終えました。 このたった5日間で自分の感覚が またガラッと変わってしまったのですが、 今朝ちょうどそれを実感したんですね。 それはピアノの調律です。 ...June 12, 20170Read More
理想の周波数にチューニングするイベント/セミナー/合宿オモシロで生きる昨日おとといと和歌山県の白浜で合宿して 今朝帰ってきました。 白浜では明日明後日のALiVeセミナーに向けての 最終調整をしてきました。 最終調整と言っても 内容を詰めるためではなく、 ちくさん、真由美さん、そして私の 三人の周波数を倍音関...June 9, 20170Read More
気配も殺気も高周波オモシロで生きるヒビキアワセ感じる皮膚・考える皮膚表皮の多彩な機能 皮膚のいちばん外層は、常に入れ替わって角層、垢になります。ケラチノサイトという表皮細胞が作る角層は、水を通さないバリアであり、一般のイメージでも、皮膚の役割は体液が漏れ出さないようにするというものでし...May 26, 20170Read More
地球の音がヤバいオモシロで生きる倍音惑星は固有の周波数を発してると言われてます。 地球の音ってのもあって、それは地上の全てのものに影響を及ぼしてる。 ってのはまぁともかくとして(笑)、この地球の音声ヤバい。 アタマの中がグ〜ルグルする・・・。 ウチにある高周波ガッツリ系のヘッ...May 25, 20170Read More
【倍音と声】中二病覚醒講座のプレ講義動画イベント/セミナー/合宿オモシロで生きるFacebookのライブ配信機能を使って話してみましたー。 倍音と声。 実際に歌ったりしながら、解説してますー。 【厨二病覚醒講座〜白魔道士との対話④〜】ご神事が執り行われる・・・っ!!今回の厨二病覚醒講座では 倍音発声 を伝授しますっ!!...May 22, 20170Read More
皮膚で音を感じるヒビキアワセ倍音この記事にものすごく 大切なことが書いてありました〜。 感じる皮膚・考える皮膚表皮の多彩な機能 皮膚のいちばん外層は、常に入れ替わって角層、垢になります。ケラチノサイトという表皮細胞が作る角層は、水を通さないバリアであり、一般のイメージでも...May 12, 20170Read More
【厨二病覚醒講座〜白魔道士との対話④〜】ご神事が執り行われる・・・っ!!イベント/セミナー/合宿オモシロで生きる今回の厨二病覚醒講座では 倍音発声 を伝授しますっ!! 最近『倍音』ってキーワードは 割とメジャーになってきてますが、 多くの人は知らないのだ・・・。 倍音!! その圧倒的なパワー!! 岡田哲也さんの『怪しい講座』でやった ヒビキアワセの感...May 9, 20170Read More